ろいなろいろい -2ページ目

ろいなろいろい

2013年6月~/出かけた先の事などの記録用に始め早々に投げ出し、2023年4月~突如再開。植物の事を中心に、外出先での出来事や好きなものについて、ざっくばらんに書いています。

紫、青の花ばかりのベランダ


春の心地良い気候から、いよいよ植物にとって過酷なシーズンがやってきましたね☔🐌

最近のベランダはパンビオがほぼ終わり、最盛期と比べると少し落ち着いた様子です。

そんな中開花しているのは、もっぱら紫や青系統の植物たち。


今年3年目!?のハイビスカス「ケイト」。

冬場は剪定して室内に取り込んでいるので、去年の11月から今年の3月頃まで室内で管理していました。

春から屋外に移動して、アブラムシの猛攻に合いつつも今年はすごく好調!

次から次に蕾が上がり開花してくれています。

4年目なので株自体もなんだかしっかりしてきたように思います。

余談ですが、このケイトはネットで購入したのですが、今年から急に近所の農協やホムセンでも見かけるようになりました😲



そして、桔梗も開花。
去年徒長して見たことないような垂れ桔梗となってしまったのですが‥今年もまた大暴れしています!!
もはやそういう品種なんじゃないかと思うくらいの垂れっぷり。
そんな暴れ具合も気にならなくなる程に、「蕾がもう少しで開花するよ~」くらいの時期が本当に可愛い!
折り紙で出来た、ちょっと立体的なお星さまを連想させます⭐


以前投稿したこちらのクレマチスも開花しました!
もともと母が買って育てていたんですが、品種がよく分からず‥。
ネットで調べたところ、もしかしたら今人気らしい「水面の妖精」??なのかなと思ったりもしたけど、やっぱり違うかなっとも思っているコです。何かすごく不思議な花形になってしまって‥。

ちなみにこれ(↓)は実家から引き取った直後ですが、花弁のボリュームが全然ちがいますね真顔
恐らくうちのベランダだと光量が足りないんだと思われます💦

そして実は最後の最後まで頑張ってくれていたパンジーのシエルブリエ。
近所を歩いていると、地植えのパンビオはまだまだ沢山開花して頑張っていましたが、うちのベランダではこのシエルブリエが本当に最後のパンビオとなりました。
葉っぱがカビに侵されはじめていたので、いよいよ花を摘み取りました💦
やはり買った頃の強い色味は無く、かなーり淡い青、紫に変化しましたが、とても綺麗です。
株自体はまだ生きてるので、ポットに移して室内で夏越し出来るか実験してみようかな~と思っています。‥間に合えば😅

ネジバナ遍歴

そういえば、このブログで紹介していなかったのですが、ある日プランターに突如現れたネジバナが3年目を迎えました。

本当に突如プランターからひょっこりと現れたので、どこからか種でも飛んできたのか‥出自が全くの謎なんですが💦
しかも2年目からちゃっかり分球してお二人様に‥。
そして今年は、葉っぱから茎から随分と立派になりました✨
以前カーメン君が鉢で育てるのが難しいって言ってたと思うのですが、何故かすごい順調に育ってくれています。
▼発芽してすぐのネジバナ~開花

▼2年目の開花


そう言えば、ハイビスカスケイトと同期なんですよね。
どちらもこの調子で4年目、5年目‥と順調に育ってくれたら良いなと思いますニコニコ
ネジバナが開花したらまた記録します!