三度(みたび)のバル・マコ | ¡Viva ワイン!

¡Viva ワイン!

ワインを飲みながら、気になったことを書いていきたいと思います。

昨日はホテルニューオータニ東京で開催されている『スペイン・グルメフェア』に行ってきますと書いたのですが、台風の近づく中、行って参りました。


写真を載せようかどうしようか迷ったのですが、なんか前と同じような画像になってしまうので、掲載を止めました。画像に頼っていてはブロガーの名が廃る?!いえ、そうではありません、あまり気に入った構図がなかったのと、もしかしたらお付き合いしても良いかな…というワイナリーもあったので、その画像を掲載してしまうと、やっぱり止めたんですねってなことにもなり兼ねないので、自粛しております。


グルメフェアの帰り(アルタミラの社長をしていただいているSGさんとは現地で待ち合わせをしていました)、どこかスペインバルで飲んで帰りましょう!ということになりました。


グルメフェアではグラスにワインを注いでもらって、口腔でクチュクチュっとして味わい、少しは喉から流し込みはしますが(ゴックンってやつです)注いでいただいた量を全てゴックンすると相当な量(ml)を飲むことになってしまうので、悲しいかな90%以上は捨ててしまいます。試飲というのはそういうものなので、それは仕事なので仕方がないことなのですが、試飲している間中、ああ、座ってゆっくりワインが飲みたい!という欲求にかられてしまうのです(プロ意識が足りない私です)。


ですので、早く座ってワインが飲みたい!(早く人間になりたい!ベム、ベラ、ベロ<分かる人には分かる>状態でした)。


向かった先は神楽坂にあるバル・マコ。


三度目の訪問です。


こちらのお店にはお友達?(そういうことにしておきます)のS太君がお世話になっていて、S太の仕事ぶりも定期的にチェックせねば!という母の心境(いえいえ、こんなでかい息子を持った記憶はございません。本当のお母様、ごめんなさい)で、半ば義務的に(ウソです)伺うことにしています。


SGさんもS太が作るのか!大丈夫か?と聞くので、S太はサービスだけだから大丈夫というと、じゃあ行こう(笑)!ということになり、一路バル・マコへ。


Viva ワイン! こちら、石川県産のハタを使ったエスケイシャダ(魚を使ったサラダのようなもので、バルセロナを中心とするカタルーニャ地方の料理)。相変わらずオリーブオイルはケチらず盛り付けも美しい!


Viva ワイン! ゴクゴク飲んだのはハートランドの生だったのですが、最初のワインはこちら。DOナバラのグラン・フェウド(ワイナリーはナバラでトップのチビテ社)。こちらのレセルバ(樽熟成24ヶ月)は、オールドのブドウ(樹齢80年以上だと思います)を使用したステイタスの高いものでした。ガーネット色のエッジが美しい。お味もまろやかで極楽。


Viva ワイン! 紫キャベツとクルミのサラダにも良く合いました。


Viva ワイン! こちらも石川県産、クロダイの鉄板焼き。これで900円はお得だと思います。


Viva ワイン! SGさんが食べたいと言って注文したウサギの鉄板焼き。お若い方(特にお嬢さん)は、え”~~~~ウサギ~~~!可哀想で食べられない!っておっしゃると思いますが、これ、鶏肉ですよ~って出されたら絶対美味しいって食べると思います。


スペイン(特に内陸部)ではウサギの肉はとてもポピュラーで、市場に行くと耳からぶら下げられたお肉を売っています。お馴染みのパエリヤも、元々野外料理で、魚介類が入っているものよりも、ウサギの肉で作られたのが元祖だそうですよ。コネホ(飼育されたウサギ)ではなくリエブレ(野ウサギ)になりますけれど…。


Viva ワイン! あ、そうそう。ウサギさんにはアリオリ(ニンニクとオリーブオイルで作られたソースで、マヨネーズのようなもの)<画像左上>をつけて食べました。アリオリ、旨いねぇ。


Viva ワイン! ワインが美味しかったので、昨日は肉食DAY。羊の鉄板焼きも頼んでしまいました。お友達の貴子ちゃんがいたら、泣いて喜びそうです(笑)胸の肉と聞いていたので、骨付きのかと思ったら違いました。でも、これも十分美味しかったです。


Viva ワイン! 2本目のワインを頼み(iPhoneのカメラに私の指がかかりました、酔ってる?)、これも前に来た時に飲んで美味しかったDOルエダの赤です。2004、2005のヴィンテージは当たり年!


Viva ワイン!     Viva ワイン!

オリーブをつまんで、そしてチー盛り(チーズ盛り合わせ)。


あっという間、至福の3時間でした。


マコシェフ、S太君、ご馳走さまでした~

(この記事はFBにリンクします)