卒業できました!!イエス!!受験資格ゲット

世の中で最も高額な受験資格じゃない?

2年で、いくらかかってのかな・・・学費でも数百万くらいはかかってるような


約10000人の受験者の中で一番合格に遠いのではないかと感じる、そんな僕です(´・ω・`)

ボクは、江頭会社法は読んでませんし、高橋重点講義もやってませんし、内田民法もやってません

西田各論も、田宮刑訴も、芦部憲法もやってません(ノ゚ο゚)ノ

こん受験生ワロす(´・ω・`)

ってこうやって書くと全然やってないなーって感じですが、性格上もできないですねww

高い金払ってまで、ローに入って何やってんだかww


とりあえず、後悔しないようにあと64日がんばります



むー今日は労働法やってました

これで、過去問が一応全部やり終わった感じー予定よりは1週間遅れですが

本番の緊張感では不明ですが、

図書館で選択科目を書くにあたっては他の科目に比して、比較的時間に余裕がある感じが

改行しまくるとどうも、4枚でおさまらなかった(´・ω・`)

このあたりは調節が難しそうです


最近はあと65日で間に合うのかしらって感じがしてます

もやは精神論ですが、できると信じて頑張ります(`・ω・´)


会社法のアシベツをやりはじめたけど、めっちゃ間違うー

え、もう3回目が(´・ω・`)定着率低いーなんとか形にはしたいものです

1日150問の進めてるんですが、大体1時間半くらいかなー進みも悪いしww

ま、こつこつやっていくです


T○Cの模試は会場が選べるみたいですね!!これは会場に行くチャンスってことでうけよーかなー

でも、受験費用たかい(´・ω・`)


最近、勉強する体力はようやくついてきたかもって感じます

朝から夜まで、勉強しててもわりと前よりはましになってきた気がするんです


あー入学してからもっと勉強しておけばよかったと後悔してますが

合格後は楽しそうなのでがんばります