おはようございます。
金曜日、朝から小雨が降ってます。気温15℃。
お向かいの工事現場はそれでも作業が進んでいます。
さて11日に行った坂道ばかりのアルテンシュタイクです。
1664年、牧師さんの家
↑↓
プロテスタント教会、1773-1775年、ロココ様式の塔
かつてはここは町壁の外でした。
中へ
祭壇
後方のオルガン
古城は1250年、防御壁を伴ってます。
新城は1610年アレマン様式の木組みです。
城壁の外へ
又、戻ります。
この白壁の方には小窓がある
「天国の牢獄」
窓がない方の「地獄の牢獄」
又、下りて車に戻ります。
元の薬局
下りてきてます、もう一息(笑)
平地に戻りました(^^♪
1640年頃、粉ひき場
17年前に来た時はこの近くでホッとチョコレートを飲んだのですが、お店が無くなってました、、。
あの上まで歩いた自分をほめてあげたい(笑)
帰途上で
ニコンZ8+Z28-400mmとZf+Z40mm
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
もしよろしければ、ポチっとお願いいたします。