こんにちは!
中山ゆきこです♪
アルパカ音楽教室は
子どもさんが、多数在籍してます。
今、在籍中の生徒さんは
2歳さんから60代の方まで。
多いのは、子どもさん達です。
皆さん、音楽を楽しんで欲しいと思い描き、体験レッスンにいらっしゃいます。
ピアノのレッスンを始めると、楽しいと思ったり、喜びの瞬間は多々あります。
例えば
・初めて両手で弾けた
・練習した曲○が付いた
・ママに誉められた
・音符ビッツを沢山読めた
・初めてステージで演奏した
・知っている曲が弾けた
・好きな曲、憧れの曲が弾けた
・難しかったところが出来た
・曲のイメージ通りに演奏出来た
・気持ちを込めて演奏出来た
・お友達にすごいねって言われた
・学校で伴奏者に選ばれた
・お友達と一緒に演奏(連弾、アンサンブル)した時
・グレードテストに合格した
・ピアノステップで高評価された
・コンクールで入賞出来た
等々、お一人お一人違いますが、その瞬間はあります。
時には、目標に向かって大変な努力が必要な時もありますが、叶った時の達成感は何ものにも代えがたいものです。
アルパカ音楽教室は
たくさんの〝楽しい〟〝嬉しい〟を感じて成長するピアノ教室です
私がなぜそう考えるようになったかというと
音符ビッツを1人で読めるようになった時の2歳さん、満面の笑顔。
〝○ちゃん、上手になった~〟と、自分のことを嬉しそうに、ニッコリしながら話した年中さん。
初めてトロフィーを貰った時の、ニコニコ笑顔の幼児さんや小学生さん。
こんな時は、生徒さん達は笑顔で、次に進む意欲に満ちています。
右手のメロディより、左手の伴奏が小さく弾くのが大変で、ようやく出来た時の〝やったー〟と力強く目を輝かせながら叫んだ年長さん。
出来るまでは大変でも、出来るようになると、嬉しくて何回も弾きたくなります。
小さい出来た!が嬉しくて楽しくなってきたようです。
楽しい、嬉しいと感じて、皆さん成長しています
アルパカ音楽教室は
たくさんの〝楽しい〟〝嬉しい〟を感じて成長することを大切にしているピアノ教室です
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆.:*:・'°☆
💛ピアノのコースの生徒さんも
音符ビッツを取り入れています🎵
幼児のお子さんは
💛0歳児の1歳さんから、年少さんまで
※音符ビッツリトミック
💛1歳児の2歳さんから、年中さんまで
※ピアノdeクボタメソッド
どちらかで、レッスンスタートします