神戸を中心に活躍しているKa Pā Hula O Anelaokalā のフラレッスンを取材!
神戸を中心に様々なイベントで活躍しているハーラウ、Ka Pā Hula O Anelaokalā(主宰:斉藤真子先生)のこれからの様々なイベント出演に向けてのフラレッスンを神戸のスタジオで取材しました!
昨日は中級クラスのメンバーがスタジオに集まってベーシックステップのレッスンに汗を流した後は、カヒコの新曲のレッスンが始まりました。先ずは曲の背景と意味を先生がしっかりと説明してから、躍動感が溢れるカヒコのステップを繰り返しレッスンしました。ハードなレッスンでしたが、皆さんの集中力は素晴らしい。。熱気が流れるスタジオで、引き続いてアウアナの新曲のレッスン。ここでも曲の背景と意味を先生が説明しながらレッスン。情景を浮かべながら個々の表現力をアップするよう指導が続けられました。レッスン中の生徒の皆さんからの質問に対して、気軽に先生がわかりやすく説明し、皆さんとの間のコミュニケーションがスムーズに行われ、とても朗らかな先生と皆さんの楽しい雰囲気が伝わる楽しいレッスン取材でした。
来年は7周年を迎えるハーラウの今年の活躍が楽しみです。真子先生とハーラウの皆さん、お疲れ様でした!そして、レッスン後の皆さんとの楽しい食事会もありがとうございました!
Mahalo Nui Loa
Mahalo Nui Loa
■ハーラウのご紹介
神戸のフラダンス教室 「Ka Pā Hula O Anelaokalā(カ・パー・フラ・オ・アネラオカラ)」です。
ハワイ、オアフ島のKumu Hula Kapiʻolani Haʻo(クムフラ カピオラニ ハオ)に師事しています。
教室名の「アネラオカラ」とはハワイ語で「太陽の天使」という意味です。クムにいただいた私のハワイアンネームでもあります。
太陽のように明るく、天使のように純粋な心で、フラ、生徒さん、みなさんと向き合っていきたいと思い、教室名を「アネラオカラ」にしました。
ただフラという踊りを踊るだけではなく、ハワイの文化にきちんと向き合いながら、わきあいあいと楽しくレッスンをしています。
フラをしたことのない初めての方も、経験者の方もぜひ一緒に踊りませんか?
現在、三宮校・明石校・岡本校・甲南山手校が開校してます。
その他、プライベートレッスンもお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。
体験レッスン募集中です!