久しぶりのライブ「HOENE Hawaiian Live in 神戸」を取材しました!!
昨夜は新長田駅前のピフレホールで「HOENE Hawaiian Live in 神戸 3rd Album "Dear." Release concert !!」が開催されました。会場は来場者への検温と消毒などの新型コロナ対策が施され、コロナ禍で会場へ来られない方へのライブ配信も行われました。久しぶりにハワイのマウイから帰国したMakiさんを加え、Chiba&Yoshikoさん達のHOENEのメンバーが届ける今回の3rd album"Dear"はこれまでの12年間の活動の中で生まれた出会いへの感謝とメッセージが込められています。
Chibaさん曰く、この3rdアルバムの最初の曲、Hawaii'78では自然を愛したり神々や先祖を思う気持ちを、またラストの曲、SAKURA SAKURAではハワイの楽器イプへケとウクレレで演奏して、日本とハワイの交流イメージを最新のデジタル機器で制作。昔と今をオーバーラップさせている。
第1部のステージではダンサーとの間に透明な仕切りが設置され、HOENEのライブからスタート。マウイでアロハとスタイルを通してハワイアンカルチャーを表現しているPulelehua MauiのPua Kieleがデザインされた素敵な衣装でメンバーが登場。
CDに収録されている曲、Hawaii’78、Mapuana、Pua Mana、Hi'ilawe、SAKURA SAKURAやYoshikoさんのソロ演奏によるDear KOBE/TAMAGOなどが演奏されました。
第2部はフラのコラボレーションのステージで、レモンバーム、Jasmine Hula Studio、Ka Pa Hula O Hoaloha、Halau Hula O Mahanananiの皆さんによる素敵なフラのステージとChibaさんのウクレレ教室のメンバーによる演奏などでライブを盛り上げました。
この後のライブでは、Makiさんの澄み切った歌声のI Miss You My Hawaiiなどの演奏があり、ラストは出演された皆さんによるメレフラでライブは大いに盛り上がりました。会場に来られた皆さん、出演された皆さん、お疲れ様でした!
来年にはHoeneが出演する2月20日の第5回加古川ハワイアンフェスティバル、6月25日の神戸ハワイアンフェスティバルなどが予定されています。これからのHoeneの皆さんの活躍が楽しみです!
今夜も神戸三宮アドゥマンでライブと配信が予定されています。
★CDのお求めはこちらまで。。
★写真は昨日のライブステージより。。
Mahalo Nui Loa