産後の新米パパの憂鬱 | 助産師まみの安産引き寄せブログ 産婦人科で働く現役助産師がママとパパに伝えるメッセージ

助産師まみの安産引き寄せブログ 産婦人科で働く現役助産師がママとパパに伝えるメッセージ

「お産が怖い」「陣痛に耐えれるか不安」な思いをもった方にとって、このブログが少しでもお役に立てればうれしいです。
産婦人科で働いている現役助産師が、安産を引き寄せるためのコツをお伝えし、いいお産をしたい妊婦さんを応援していきたいと思います!

こんにちは晴れ

助産師のまみです音譜

 

 

今日は新米パパについての

お話しですニコニコ

 

 

出産を無事に終え

赤ちゃんを我が家へ迎え入れると

24時間体制での赤ちゃんとの生活

はじまりますクラッカー

 

 

 

 

パパの多くは

仕事が終わったらなるべく

早く家に帰りDASH!

 

 

赤ちゃんのお風呂ニコニコ

ミルクでの授乳ほにゅうびん

オムツ交換おむつ

などなど

 

 

できる限り

ママの力になろうと腕。

育児や家事など努力して

くれているのではないでしょうかアップ

 

 

そこでついついやってしまうのが

ママからパパへの厳しい指導むかっ

 

 

「やるんだったら、ちゃんとやってビックリマーク

「そうじゃない、こうビックリマーク

「もう、何回も言ったでしょビックリマーク

 

 

パパたちは、自信喪失し

そんなに言われるんだったら

「もうやりたくないあせる

そう感じることもあるそうです

 

 

ママも最初はそうだったように

とまどったり

不安げでぎこちない手つきで

赤ちゃんのお世話を頑張っているパパドキドキ

 

 

パパが育児する様子をみると

ママはじれったく感じることも

あるかもしれませんね・・・

 

 

考えてみると、ママは

お産後の産院で

赤ちゃんのおむつ交換や授乳など

育児について教えてもらえます赤ちゃん 2

 

 

ママの方が入院中、

赤ちゃんに育児する機会が多かったので

ママの方が育児のやり方は上手になります赤ちゃん

 

 

でも、パパはどうでしょう・・・

 

 


赤ちゃんの抱っこ

おむつ交換

赤ちゃんのお風呂など

ママから育児のやり方を

教えてもらうという場合も

多いのではないでしょうか

 

 

ママは育児疲れや睡眠不足で

イライラして

パパにあたってしまうのも

わかる気がしますショボーン

 

 

 

ママをサポートしたいという気持ちが

あったにも関わらず

パパのモチベーションが

下がってしまうと

困りますよねあせる

 

 

パパの家事や育児の手際が悪くても

回数をこなすと上手になってきます合格

 

 

感謝の言葉を添えて

見守ってあげてくださいおねがい

 

 

赤ちゃんを授かりたいと思っている方に向けて

無料メルマガの配信をはじめましたラブラブ

 

メルマガにご登録いただいた方には、

『始めよう。引き寄せ』(光文社)の著者

岸本丈さんとの特別対談レポート

プレゼントいたしますブーケ1

 

メルマガ配信の概要はこちらから

■妊婦さんへのメニュー

ブーケ2「妊娠期からおなかの赤ちゃんとの絆をはぐくむ胎教講座」

  おなかの赤ちゃんとのコミュニケーションを学びませんか

  お申込みはコチラから

 

17599
携帯からのご予約はこちら

ブーケ2安産を引き寄せよう!助産師が伝える6つのコツ
    無料パンフレットをプレゼント音譜
    ご希望の方はコチラから

 

 


赤ちゃん待ちランキング