☆今日は「雪見だいふくの日」。由来を読むとちょっとこじつけかなあ、とも思いますが、おいしいのでそれもありか、と。
【今日の記念日】
●土木の日
土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現在の国土交通省)の支援で1987(昭和62)年に制定。
1879(明治12)年に工学会(日本工学会の前身)が設立され、また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。

●もりとふるさとの日
国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。
1994(平成6)年の同協議会の設立日。

●雪見だいふくの日
ロッテが同社の製品「雪見だいふく」のPRのために制定。
11月は「いい」の語呂合せ、18はパッケージを開けたときに附属のスティックと2つの雪見だいふくで18に見えることから。
 
●カスピ海ヨーグルトの日
日本にカスピ海ヨーグルトをもたらした家森幸男京都大学名誉教授と、カスピ海ヨーグルトを製品化したフジッコが制定。
2006(平成18)年のこの日、カスピ海ヨーグルトの純正種菌の頒布活動が100万人に達した。

●いいイヤホン・ヘッドホンの日
イヤホン・ヘッドホンの専門店「e☆イヤホン」を運営する株式会社タイムマシンが制定。イヤホン・ヘッドホンの魅力を世界に向けて発信するのが目的。日付は11と18で「いい(11)イヤ(18)ホン」と読む語呂合わせから。
●いい家の日
アサツー ディ・ケイの「ADK不動産プロジェクト」が住宅市場のさらなる活性化を願い制定。多くの人に「自分にとって本当にいい家とは何か」を考えてもらうきっかけを作るとともに、住宅について関心を持ってもらうのが目的。日付は11と18で「いい(11)いえ(18)」と読む語呂合わせから。
●SKBケースの日
サウンドハウスが制定。世界の一流楽器メーカーの指定ケースを手がけるアメリカのケースメーカー・SKB社の正規代理店であることから、その優れた品質と技術を多くの人に知ってもらうのが目的。日付はSKB社の創業日1977年11月18日から。

●音楽著作権の日
1939(昭和14)年のこの日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が設立された。

▼独立記念日 [ラトビア]
1918年のこの日、ラトビアがロシア帝国からの独立を宣言した。
1940年8月にソ連に併合され、1991年8月に独立を回復した。

▼ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年のこの日、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。
 
【今日の運勢ランキング】
 
 
【今日のできごと】
794年(延暦13年10月22日) - 桓武天皇が長岡京から平安京へ遷都。
1307年 - 伝承によると、ウィリアム・テルが自分の息子の頭上に乗せられたリンゴを射抜く。
1727年 - イラン北西部のタブリーズで大地震発生。死者約7万人。
1803年 - ハイチ革命: ヴェルティエールの戦い。ジャン=ジャック・デサリーヌ指揮のアフリカ人(黒人)奴隷反乱軍がフランス軍(ナポレオン・ボナパルト軍)に勝利。サン=ドマング(現在のハイチ共和国)独立が決定的になる。
1901年 - 官営八幡製鉄所が操業開始。
1903年 - パナマ運河条約がアメリカ合衆国とパナマ共和国との間で締結され、パナマ運河のアメリカ管理とパナマ運河地帯の永久租借地化が決定。
1905年 - デンマークのカール王子が、スウェーデンとの同君連合を解消して独立したノルウェーの国王に即位し、ホーコン7世に改名。
1916年 - 第一次世界大戦: ソンムの戦いが終結。
1918年 - ラトビアが旧ロシア帝国からの独立を宣言。
1928年 - アニメキャラクターミッキーマウスのデビュー作となる映画『蒸気船ウィリー』が公開。
1930年 - 牧口常三郎と戸田城聖が、創価学会の母体である創価教育学会を設立。
1936年 - スペイン内戦: ドイツとイタリアがスペインのフランコ政権を承認。
1939年 - 日本音楽著作権協会の前身・大日本音楽著作権協会が創立。
1941年 - 第二次世界大戦:北アフリカ戦線・クルセイダー作戦開始。
1950年 - 国鉄京都駅舎が全焼。
1951年 - 参議院が対日講和条約・日米安保条約を承認。
1974年 - フォード米大統領が来日。現職大統領の来日は初めて。
1978年 - ガイアナ・ジョーンズタウンで、新宗教「人民寺院」の教祖ジム・ジョーンズとその信者が集団自殺。914人が死亡。
1979年 - 世界初の国際陸連公認女子マラソン大会となる第1回東京国際女子マラソンが開催。
1987年 - 日本航空株式会社法が廃止され、日本航空が完全民営化。
1988年 - 元愛知県知事仲谷義明が自殺。(ソウルオリンピックを見届け名古屋オリンピック招致失敗の責をとったとする説があるが真相はいまなお不明)。
1991年 - クロアチア紛争: ヴコヴァルの戦い(英語版)が終結。
1998年 - 京急空港線羽田空港駅(現・羽田空港国内線ターミナル駅)開業により、同駅 - 都営地下鉄浅草線 - 京成本線成田空港駅間に日本初の2空港間連絡列車「エアポート快特」と「エアポート特急(現在廃止)」が運転を開始する。
2001年 - 任天堂が北米でニンテンドーゲームキューブを発売。
2001年 - JR東日本がSuicaのサービス・販売を開始。
2004年 - 元千葉ロッテマリーンズ投手強盗殺人事件: 千葉ロッテマリーンズの元投手が自らの勤務先の会社員の女性を殺害し、現金数十万円を強奪。
2008年 - 元厚生事務次官宅連続襲撃事件: 山口剛彦元厚生事務次官夫妻が自宅で刺殺されたのが発見され、吉原健二元厚生事務次官の妻も自宅で襲撃され重傷を負う。
2011年 - 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合が合意。

【今日が誕生日:おめでとうございます!】
709年(和銅2年10月13日) - 光仁天皇、49代目天皇(没年 782年)
1647年 - ピエール・ベール、哲学者、思想家 (没年 1706年)
1772年 - ルイ・フェルディナント・フォン・プロイセン、軍人(没年 1806年)
1773年(安永2年10月5日) - 徳川家斉、江戸幕府第11代将軍(没年 1841年)
1786年 - カール・マリア・フォン・ウェーバー、作曲家(没年 1826年)
1786年 - ヘンリー・ローリー・ビショップ、作曲家(没年 1855年)
1787年 - ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール、画家、写真家、写真の発明者(没年 1851年)
1815年 - ローレンツ・フォン・シュタイン、政治学者(没年 1890年)
1828年 - ジョン・クレスウェル、第26代アメリカ合衆国郵政長官(没年 1891年)
1832年 - アドルフ・エリク・ノルデンショルド、鉱山学者、探検家(没年 1901年)
1847年 - エリシュカ・クラースノホルスカー、作家(没年 1926年)
1860年 - イグナツィ・パデレフスキ、ピアニスト、作曲家、政治家、外交官(没年 1941年)
1882年 - パーシー・ウインダム・ルイス、画家(没年 1957年)
1882年 - ジャック・マリタン、哲学者 (没年 1973年)
1897年 - 中川善之助、法学者(没年 1975年)
1902年 - 錦城山勇吉、大相撲力士(没年 1987年)
1904年 - 古賀政男、作曲家(没年 1978年)
1906年 - サイト・ファーイク、作家(没年 1954年)
1914年 - 羽黒山政司、大相撲第36代横綱、元年寄立浪(没年 1969年)
1906年 - アレック・イシゴニス、自動車技術者(没年 1988年)
1921年 - 楠宏、地球物理学者、地理学者
1922年 - ルイス・ソモサ・デバイレ、ニカラグア共和国大統領(没年 1963年)
1929年 - 川久保潔、声優
1933年 - シャーロット・モーマン、チェリスト、パフォーマンスアーティスト(没年 1991年)
1939年 - マーガレット・アトウッド、小説家
1939年 - ジョン・オキーフ、物理学者
1940年 - カーブース・ビン=サイード、オマーン国王(スルタン)
1943年 - 出崎統、アニメーション監督(没年 2011年)
1944年 - 漆原良夫、政治家
1946年 - 森本太郎、ミュージシャン、ギタリスト、元ザ・タイガースのメンバー
1947年 - 森進一、歌手
1948年 - 笠井潔、小説家、評論家
1948年 - 金剛正裕、元大相撲力士、10代二所ノ関親方(没年 2014年)
1949年 - 斉木しげる、俳優、タレント
1950年 - 川尻善昭、サンドアーティスト
1950年 - フェレンク・カーコ、アニメーション監督
1951年 - ハインリヒ・シフ、チェリスト、指揮者
1952年 - ダン・ブリッグス、元プロ野球選手
1953年 - アラン・ムーア、漫画原作者
1954年 - 森繁和、プロ野球選手、コーチ
1954年 - 桂吉朝、落語家(没年 2005年)
1956年 - 松苗あけみ、漫画家
1957年 - 城みちる、歌手
1959年 - とがしやすたか、漫画家
1961年 - 津田直士、作曲家、音楽プロデューサー
1962年 - カーク・ハメット、ギタリスト(メタリカ)
1963年 - ダンテ・ビシェット、元メジャーリーガー
1963年 - ピーター・シュマイケル、元サッカー選手
1963年 - 音重鎮、元プロ野球選手
1964年 - 堀江徹、実業家
1965年 - スティーヴン・アスムッセン、元騎手、調教師
1966年 - ロブ・マットソン、元プロ野球選手
1967年 - トム・ゴードン、メジャーリーガー
1967年 - 小城ノ花昭和、元大相撲力士、年寄高崎
1967年 - 原田和彦、プロ野球選手
1968年 - ダレル・ウィットモア、元プロ野球選手
1968年 - ゲーリー・シェフィールド、メジャーリーガー
1970年 - 角田晃一、調教師、元騎手
1970年 - 川北和典、元プロ野球選手
1970年 - 西村ちなみ、声優
1970年 - 百瀬武昭、漫画家
1970年 - 吉田幸、アナウンサー
1970年 - ヨハン・リーヴァ、ミュージシャン
1970年 - 渡辺満里奈、タレント
1973年 - 江田由紀浩、俳優
1973年 - 上田佳範、プロ野球選手
1974年 - 飯田祐史、騎手
1974年 - 小栗かずまた、漫画家
1974年 - にしおかすみこ、お笑い芸人
1974年 - ペター・ソルベルグ、ラリードライバー
1975年 - デビッド・オルティーズ、メジャーリーガー
1975年 - アール・アグノリー、元マイナーリーガー
1975年 - 東尾理子、ゴルファー
1976年 - シャグラット、ミュージシャン
1976年 - 本間朋晃、プロレスラー
1978年 - アンドリス・ネルソンス、指揮者
1980年 - 岡田准一、V6
1980年 - 辻香織、シンガーソングライター、歌手
1980年 - フランソワ・デュバル、ラリードライバー
1980年 - エマニュエル・サンデュ、フィギュアスケート選手
1980年 - C.J.ウィルソン、メジャーリーガー
1980年 - 茅原実里、声優
1981年 - ティエリー・デュソトワール、ラグビー選手
1981年 - 曾少宗、俳優
1982年 - 渡辺明乃、声優
1982年 - 田中良平、プロ野球選手
1982年 - 駿河一、プロレスラー
1982年 - ブレント・リーチ、プロ野球選手
1983年 - マイケル・ドーソン、サッカー選手
1983年 - 小川エリカ、元タレント
1983年 - 雪野小春、ストリッパー、AV女優
1984年 - 千葉涼平、歌手、w-inds.
1984年 - 中原貴之、サッカー選手
1984年 - ラファエル、ファッションモデル
1985年 - 斉藤慶太、俳優
1985年 - 斉藤祥太、俳優
1985年 - 三宅宏実、重量挙げ選手
1985年 - アリソン・フェリックス、陸上競技選手
1985年 - 南まりか、タレント、お笑い芸人
1985年 - 川村優希、医師、タレント
1985年 - GENKING、タレント
1986年 - 河本啓佑、声優
1986年 - 椎名ゆな、AV女優
1987年 - ジェイク・アベル、俳優
1988年 - 手塚大、バレーボール選手
1988年 - マリー・ジョゼ・タ・ルー、陸上競技選手[4]
1989年 - 本田理紗子、歌手、女優
1989年 - 荒木ありさ、AV女優
1989年 - マーク・オルブライトン、サッカー選手
1990年 - 金羅英、フィギュアスケート選手
1990年 - 白幡いちほ、タレント、お笑いタレント
1991年 - 新井美穂、ファッションモデル、C CHANNEL 公式クリッパー
1991年 - 遠藤健太、騎手
1991年 - ジェイムソン・タイヨン、プロ野球選手
1991年 - 曲尾マイケ、プロ野球選手
1992年 - ネイサン・クレス、俳優
1992年 - 杉本健勇、サッカー選手
1993年 - 奥仲麻琴、アイドル(元PASSPO☆)
1994年 - 椎名ひかり、アイドル
1996年 - 小川紗季、元歌手、元アイドル(元スマイレージ)
1996年 - 橋口恵莉奈、子役(キャナァーリ倶楽部)
生年不明 - 原田ひとみ、声優
生年不明 - 小池いずみ、声優

【今日の花言葉】
◆山百合 Hill Lily
花言葉:荘厳

◆百合<白> Lily
花言葉:甘美

◆ポインセチア(クリスマスフラワー)<白> Poinsettia
花言葉:貴方を祝福する

【亡くなった方:ご冥福お祈りします】
1886年 - チェスター・A・アーサー、第21代アメリカ合衆国大統領(生年 1830年)
1889年 - 藤堂高潔、第12代津藩主(生年 1837年)
1922年 - マルセル・プルースト、作家(生年 1871年)
1928年 - マウリッツ・スティッレル、脚本家、映画監督(生年 1883年)
1941年 - ヴァルター・ネルンスト、化学者(生年 1864年)
1943年 - 徳田秋声、小説家(生年 1872年)
1944年 - 牧口常三郎、宗教者(創価教育学会創立者・創価学会初代会長)、地理学者、教育学者(生年 1871年)
1944年 - 久保角太郎、宗教者(霊友会創立者)、仏教改革者(生年 1892年)
1944年 - 高橋外喜雄、野球選手(生年 1908年)
1952年 - ポール・エリュアール、詩人(生年 1895年)
1958年 - 木村荘八、洋画家、随筆家(生年 1893年)
1959年 - 豊田三郎、小説家(生年 1907年)
1962年 - ニールス・ボーア、物理学者(生年 1885年)
1965年 - ヘンリー・A・ウォーレス、第33代アメリカ合衆国副大統領(生年 1888年)
1966年 - 河井寛次郎、陶芸家(生年 1890年)
1969年 - ジョセフ・P・ケネディ、実業家、外交官(生年 1888年)
1973年 - アロイス・ハーバ、作曲家(生年 1893年)
1973年 - 本庄栄治郎、経済学者(生年 1888年)
1976年 - マン・レイ、写真家(生年 1890年)
1977年 - クルト・シュシュニック、オーストリア首相(生年 1897年)
1978年 - レニー・トリスターノ、ジャズピアノ奏者(生年 1919年)
1978年 - レオ・ライアン、政治家(生年 1925年)
1986年 - ジア・キャランジ、ファッションモデル(生年 1960年)
1987年 - ジャック・アンクティル、自転車競技選手(生年 1934年)
1987年 - ジョージ・リガ、劇作家、小説家(生年 1932年)
1987年 - 錦城山勇吉、大相撲力士(生年 1902年)
1988年 - 仲谷義明、元愛知県知事(生年 1925年)
1991年 - グスターフ・フサーク、チェコスロヴァキアの指導者(生年 1913年)
1996年 - 井上頼豊、チェリスト、音楽教育家(生年 1912年)
1997年 - 小黒八七郎、医師、内科学者、内視鏡による胃癌治療の権威(生年 1929年)
1998年 - 大村憲司、ギタリスト(生年 1949年)
2002年 - ジェームズ・コバーン、俳優(生年 1928年)
2004年 - 市川春代、女優(生年 1913年)
2004年 - 新田昌玄、俳優(生年 1934年)
2006年 - 渡辺茂男、児童文学者、翻訳家(生年 1928年)
2010年 - 松澤浩明、ギタリスト(生年 1960年)
2014年 - 羽仁未央、メディアプロデューサー(生年 1964年)
2015年 - ジョナ・ロムー、ラグビー選手(生年 1975年)
2017年 - マルコム・ヤング、ギタリスト(生年 1953年)
2017年 - ナイム・スレイマノグル、重量挙げ選手(生年 1967年)