こんばんは
ルノルマンカード鑑定師
林 沙都です。
先日、慶應義塾大学の小城博士の
神経治療を受けに、孫達を連れて出掛けました。
もう5回目なので
孫達も慣れたもんです。
今回のお部屋広い!
回る椅子があって
孫達が喜んでいます。
先ずは、治療前の状況、
お姉ちゃんの方。
玄関のドアに貼った紙が
どのくらい後ろから見えるかを
はかっています。
ちなみに部屋が暗いのはわざとです。
孫たちは光に敏感な様で
明るいと見難くなるのです。
今回のスタートはこの位置から。
2m12㎝
もう既に結構後ろに下がって見えています。
今日のお部屋、広くて良かった。
いつも通り
1回30分の治療をそれぞれ
3回やってもらいます。
1回目の治療後
ここまで下がって見える様になりました。
次は弟くんに交代です。
スタート地点はここ
1m62㎝
お姉ちゃんより前寄りから
スタートです。
小城博士に治療をお願いします。
「あれ?弟くんの方、眼圧が高いですね。
何か悪いって訳じゃないけど
いつもよりは眼が硬い感じがします。」
「あ!私風邪引くとき、眼から風邪引くんです。
眼が凄く痛くなると風邪の前兆だったりするんです。」
「扁桃腺もみてみましょうか?
・・・あ、確かに少しはれてますね。
こちらも調整しておきますね~」
笑。扁桃腺も調整出来るんだ!!!
眼の治療に来て
身体のメンテナンスまでしてくれる
お医者さん他に居る?
弟くんの1回目の治療後はここ
眼の調子が悪いからか
いつもより、少し距離が伸びませんでした。
こんな感じで
約30分の治療を交互に受けます。
お姉ちゃんの方
治療2回目
弟くんの方
治療2回目
お姉ちゃんの方
治療3回目
弟くんの方
治療3回目
何と!!!
お姉ちゃんの方
治療後は3メートルを超えました!!!!
3m34㎝!!!!
施術前→1回目・・・36㎝
1回目→2回目・・・32㎝
2回目→3回目・・・26㎝
2回目と3回目の間が
あまり延びませんでしたが
実は、この日、いつもと違って
夕方に施術をお願いしたので
お姉ちゃんの方は
眠くて仕方無かったみたいです。
そのくらい、小城博士の治療は
痛くも怖くもなくて
どちらかと言えば眠くなる治療なんです。
それでも最終的には
3メートル超えました!!!
弟くんの方は
1回目の治療こそ延びませんでしたが
その治療で、眼の硬さを取って頂いたからか
後半はいつも以上に伸びました。
最終的には
2m73㎝
ちょっと見にくいのですが
1回目の治療→2回目の治療・・・40㎝
2回目の治療→3回目の治療・・・42㎝
いつもは20㎝くらいなので
私達も驚きです。
「最近、眼の治療のリクエストが多いんです。
実は今日も殆どが眼に関する治療だったんですよね。
僕の眼の治療のスキルも上がって来ましたね~」
って小城博士も笑ってました。
実は・・・
小城博士の治療を受ける前に
お嫁ちゃんからメールが来てたんです。
「眼科検診があったのですが
二人とも0.05程視力が上がっていました。」って
うわぁぁぁぁぁ、良かった。良かった。
博士の治療を受けて、良くなってる!!とは思っていたけれど
実際に測った訳じゃ無かったから
少しづつ、ちゃんと改善されてる。
これを読んだ方は
0.05って!!!
って思うかも知れない
でも、もう何年も
治療を受けていたのに
視力に変化がなかったんです。
それが、博士の治療を
半年程受けたら動きだしたんです。
嬉し~
今回の検査は、普通に明るい所でしたみたいなので
もう少し暗いところで検査してもらったら
検査結果違っていたかもしれないし。
(孫達は光を取り込み過ぎる様なので。)
何より、孫達が
「眼は良くなる!」って自信になったみたいで
それが一番嬉しい。
小城博士の治療を初めて受けた時に
『眼は悪くないよ。ただ、脳に入った映像を処理する所の回路がちゃんと繋がってないだけだよ』
って言われた時の、孫娘の嬉しそうな顔が忘れられない。
「あなた達は眼が悪い」
そう、孫達に呪いを掛けていたのは
私達周りにいる大人達だったなぁ・・・と本当に反省した。
「孫達の眼はどんどん良くなっていく」
小城博士、
孫達を治療して下さり
本当に本当にありがとうございます。
そうそう!
小城博士のこの神経治療
治療の一部が高く評価されて
来年さらにすんごい事になるそうです。
それに向けて既に動き始めているとか。
うわぁ~小城博士の治療受けられるの
今のうちになりそうだなぁ。
ルノルマンカード講座 <初級編> 動画配信
ルノルマンカード講座 <グランタブロー編> 大阪対面・ZOOM
林沙都オリジナル ルノルマンカード
ルノルマンカード♡Japonese
ルノルマンカード筆Moji
チャンネル登録数15万人
プロ霊能力者・YouTuberの柳生忠司さんに
ルノルマンカード・ジャポネーゼをご紹介頂きました
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
LINE@始めました♡
Line@の登録は、こちらから
↓
もしくは
@zxb1834k
(@マークをつけて)検索して下さい
ポチっと応援、お願いします
↓