こんにちは~雪の結晶キラキラ


今日は寒かったですね。暖冬と言っても やっぱり冬は寒い・・・ビックリマーク

マナーOJTインストラクター☆ミエコです。


今日、3日前に大阪で配ったソーシャルマナー3級認定講座のチラシから

早速お電話で受講お申し込みを頂き、反応の早さにちょっと嬉しく思った日でした音譜


新しい年の始動に 何か興味をもったり、学んだりするって

1月は良い時期ですよね。

今年はソーシャルマナーの必要性を

もっともっとたくさんの方々にお伝えした~いクローバーと日々頑張っておりますニコニコ


ですから、「ソーシャルマナー3級講座」について書きますね。


その前に ソーシャルマナーとは・・・キラキラ


ソーシャルマナーとは

「社会で活用できるマナー」のことです。




社会に出て重要なのは どんな学歴や資格を持っているのかだけではなく、

実は、自分を「魅力的に見せる」ことが出来るかどうかです。


魅力と言っても ただただお洒落をして・・・ってことでなく、

人として、社会人としての魅力ですね。


就職するとき してからも自分を売り込む、アピールしていくスキルは

非常に重要です。


皆さんは私は真面目なのに、どうして選ばれないんだろう?

どうして上手くいかないんだろう・・・って、思ったことはないですか?


ちゃんと 自分を「売り込む=アピール」することを意識して日々努力していましたか?


皆さんご自身がカラーやアロマの資格を取りました。

さて講師として活躍したい!!でも、同業者はいっぱいいます。

やっぱり自身を売り込むアピールする力は必要ですね。

ソーシャルマナー講座ではTPOに応じたコミュニケーション能力を高め

「自身を魅せる」スキルを身につけて頂くことを目的としています。



こんな方にもおすすめです。


「売れる自分を創る」

☆子育てが一段落した主婦の方なら再就職をするためのアピールに。

☆起業されている方は自身の理念やアイデアを伝えるプレゼンテーション能力の強化に。

☆学生さんなら社会へ出ていく上で必要な基本的マナーをしっかり習得するために・・・

☆資格を活かしもっと自身をアピールし活躍していきたい方。

☆接客業や人と関わるお仕事をされる方のコミュニケーション能力のアップに。

etc


誰にでもすぐに活用いただける実践的な講座です。

いかがでしたか?


ご興味を持って頂けた方は是非、

最初の一歩「ソーシャルマナー3級認定講座」へお越しください。

**************************************************************

ブーケ1ソーシャルマナー3級認定講座ブーケ1 


オリエンテーション(ソーシャルマナーとは?)

自己分析

マナー5原則

第一印象の重要性

好感が持てる立ち振る舞いなどなど。


受講料:3240円(税込)


(認定書発行料別途1620円が必要)



この講座は「日本マナーOJTインストラクター協会」が認定する

履歴書にも書ける認定講座です。



場所:オフィスaliceGalleryサロン

大阪市北区中津1-10-2-203


申し込み・問い合わせ フォーム

050-3735-7081




次回は ソーシャルマナー2級対策講座について書こうと思っています。

お楽しみに・・・



是非 新しい一年の始まりに

ご自身の活動の為にもこの機会にご受講ください。