秋にシアトルで開催されるノースウェストチョコレートフェスティバルの主催者から、ブースの申し込み用紙が届きました。
まだ半年も先なのに、ブースの約半数が埋まってました!
年々ビーントゥバーの盛り上がりが激しくなってきていて、
場所取りも、どんどん早くなり、あっという間にブースも埋まってしまいます。
今年はシアトルのレンタル厨房を使わせていただけそうですので、シアトルの衛生局の対応を把握してない今年は、細工物を現地で作ってみたいと思っています。
衛生局の対応の仕方がわかったら、いずれはお菓子を作って反応を見てみたいですね!
そして、今週の月曜日?にテオブロマの土屋シェフがお店に遊びにきてくださいました!
土屋シェフもアカデミーオブチョコレートで今回ダークチョコレートでGOLDを受賞されていて、なんと!その受賞したチョコレートを含む3種類のチョコレートをプレゼントしてくださいました。
AOCのことやインターナショナルチョコレートアワードのことなど、様々な情報を教えていただき、とっても良い勉強になりました!
私も土屋シェフに今年のICAに出品予定のチョコレートをプレゼントさせていただきました。
土屋シェフ、短い時間でしたが、大変貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
私も頑張ってICAで良い結果が出せるように頑張ります。
これからも、よろしくお願いいたします☆☆☆☆☆






まだ半年も先なのに、ブースの約半数が埋まってました!
年々ビーントゥバーの盛り上がりが激しくなってきていて、
場所取りも、どんどん早くなり、あっという間にブースも埋まってしまいます。
今年はシアトルのレンタル厨房を使わせていただけそうですので、シアトルの衛生局の対応を把握してない今年は、細工物を現地で作ってみたいと思っています。
衛生局の対応の仕方がわかったら、いずれはお菓子を作って反応を見てみたいですね!
そして、今週の月曜日?にテオブロマの土屋シェフがお店に遊びにきてくださいました!
土屋シェフもアカデミーオブチョコレートで今回ダークチョコレートでGOLDを受賞されていて、なんと!その受賞したチョコレートを含む3種類のチョコレートをプレゼントしてくださいました。
AOCのことやインターナショナルチョコレートアワードのことなど、様々な情報を教えていただき、とっても良い勉強になりました!
私も土屋シェフに今年のICAに出品予定のチョコレートをプレゼントさせていただきました。
土屋シェフ、短い時間でしたが、大変貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
私も頑張ってICAで良い結果が出せるように頑張ります。
これからも、よろしくお願いいたします☆☆☆☆☆





