ちょっとディープな観光案内~小江戸川越のらり蔵り~ -1276ページ目

情報解禁につき告知。


以下は情報解禁により公開できる、当店のイベンツ告知であるパー
会社の規定により『私が自ら会場名を名乗れないのは、ご容赦いただきたいm(__)m』

3/14
●13時~・15時~
岩下直人ミニライヴ
●14時~・16時~
福田みのるミニコンサート

3/21
●13時~・15時~
たくみ稜ミニコンサート
●14時~・16時~
若原りょうミニコンサート

3/28
●13時~・15時~
星野小百合ミニコンサート
●14時~・16時~
いずはら玲子ミニコンサート

4/4
●13時~・15時~
西田エリミニライヴ
●14時~・16時~
バルーンおやじパフォーマンスショー

4/11
●13時~・15時~
長谷川真吾ミニライヴ
●14時~・16時~
クラウンゆっきぃパフォーマンスショー

4/18
●13時~・15時~
唐沢りょうミニライヴ
●14時~・16時~
松れい子ミニライヴ

演歌、歌謡曲系でも各人のブログ表記他独断でライヴと表現させていただいたパー


以上(爆)


さらば夜行列車


つれづれブログ-STIL0006.jpg


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1140160&media_id=2(mixiニュースより)


実は夜行列車の経験はそれほど多くないパー
初めて乗車したのは、まだ就学前の団臨だったように記憶している。
車内見付から恐らくは80系電車だったのではないか?

物心が付いた時からは、有名な大垣夜行。
当時は列車番号が345Mだったかな?

続いて初寝台は急行銀河(20系)で、高校の恩師と乗車した記憶がある電車

時代は下り、運行開始間もない北斗星に乗車。
考えてみればこの列車に一番乗ってる(笑)
そしてサンライズは、瀬戸・出雲の双方に乗ったパー

時間を有効に使えるコンセプトの夜行列車だが、東京~博多が5時間弱の時代には些かそぐわないのか?
反面『時間を有効に使いたい人』は夜行バスを利用している。

需要はあるが、どこかバランスが惡いのであろう。

ともあれ14系客車、489系電車と運行するスタッフの皆様には、労いの気持ちも兼ねて安全運行を祈りたい。


( ̄o ̄)ボソッ
撮影するにわかマニア、線路に入る等、邪魔するんじゃねーぞむかっ


せんしゃ

ロンメルではないパー
無論61式74式90式でも無いパー

今週初頭の“まさかの降雪”はまだ記憶にあろう。
そう、車で出掛けていた私が雪中走行後にやらねばならないのは“洗車”であるキラキラ

雪道は塩カルが凍結防止剤として散布されている。
中には“まきえもん”なる凍結防止剤自動散布機材もあるほど雪

つまりは下回りに塩分が付着し、そこから腐蝕が始まるのだ。
もう昔の話だが、スキーを覚えたての頃は毎週のように通ったものだ。
しかし、当時の私はボディーだけを洗車していた。
当然ながら腐蝕が進行する。

ある日踏切を通過したとたんに、私の車のマフラーが折れ、素晴らしいサウンドを響かせかながら自宅に戻った記憶がある。

過ちを繰り返してはならない。
それ以後私はスキー(雪国)から戻る都度、下回りを洗いたおすにひひ

今回も下回り洗浄10分の後に、行きつけの洗車機で洗車(笑)


ふむ、なんとか見られる姿になった。
つれづれブログ-2010031213180000.jpg

( ̄o ̄)ヒソッ…
ちなみに車内の亜耶さんのサインは健在であるパー