水琴鈴と天然石を組み合わせたキーホルダーをご紹介します。
水琴鈴とは、水琴窟の音色を再現した鈴のことをいいます。
水琴窟も聞きなれない言葉かもしれませんが、
江戸時代の庭師が考案した日本庭園最高の技法のことで、
簡単に言うと、「水滴が落ちたときの反響音を楽しむ」ものです。
その音が「琴」の音色に聞こえることから水琴窟といい、その音色を再現した鈴が水琴鈴です。
一般的な鈴とは全く違う、とても優しい音色を聞くことができます。
どうぞ癒しの音色をお楽しみください。
お好みの天然石使ってお作りすることもできますので、お気軽にお声かけくださいね。
スタッフ
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
メルマガでは、日常の豆知識やメルマガ会員
様限定のお得情報などを配信してます。
ご登録はこちらからどうぞ→ ★
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
アクルのLINE
アクルのinstagram
アクルのfacebook
天然石・風水・占いの店
土曜日・日曜日は
ご来店前にお電話をお願いします
℡ 096-237-7500
水曜定休
(きまぐれ多々あり)
店舗所在地の詳細は
ホームページをご覧ください →HP