こんにちは~(`∀´)
すっかり最初からサボリ癖が出てしまい
久しぶりUPしますスミマセン
4月6日(金)に中山小学校の入学式も無事に終わり
新1年生はあと少しで9クラスとか・・・
なんとか8クラスで納まったそうですが
聞くところによると児童数は・・・
な・・・
なんと
1394名 え━━━(゚o゚〃)━━━!!!
また増えとる・・・・・(汗)
え~と・・・たしかこの前が1360名で全国4位だったから・・・
あと数年後には全国1位かもです・・・
この前現場でふと見ると・・・いつもの光景が
桜島の噴火も良く見えます
現場のほうはと言うと
こんな感じ
仮囲いも終わり、これから杭打ちの準備です
ん・・・・
道路に出る時は 良く見るとです(*≧m≦*)ププッ
現場入口前です
安全広場(現場事務所前)ここで朝礼やラジオ体操するとです
そして・・・いよいよブログタイトルにもあるとおり
杭打ち機がやって来た
デカ( ̄□ ̄;)
朝早く搬入したのですが、近隣住民の皆様スミマセン
ご協力ありがとうございました
組立風景
よっこらしょ
杭打ち機が起き上がりました
来週から本格的に杭打ち工事に入りますm(_ _)m
近隣住民の皆様にはいろいろとご迷惑お掛けしますが
よろしくお願い致します。
ちなみに
杭の長さ28mの
杭を103本
地中に打ち込みます
ではまた 現場代理人 松下 哲也
今日のショット