焦る時期が来ても、耐える。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は50分ギター練習しました~、ぼちぼちです。

焦る時期が来ても、耐える。
今回はこれをテーマに書きます。

バンド活動、個人での練習。
どうしても1年間、この作業をやっていると・・・

あ、やばいな。
と思う瞬間があります。
焦るタイミングがあるんですよね。

焦るきっかけは色々あります。
気持ちが落ち込んでいたり、自信がなくなったり・・・
生活リズムがズレてる時もありますね。

焦ってる時は、ロクなことがありません。
判断能力が落ちますね。
普段だったら絶対ミスしない!という箇所も失敗します。

どう対策を練っても、焦る時期は来ますね。
予測できないことが1つ、2つと重なり・・・
気がつけば大慌てです。

焦った時にどうするか?
自分の場合は、とにかく生活リズムの見直しから始めます。
しっかり寝て、食べるの徹底です。

バンドの活動の場合も、スケジュールの見直しをしますね。
いつまでにこれをすべきか?
をまず考えます。

2つとも、そんなに難しいことではないです。
体力の充実、予定変更と締め切りの確認。
日常生活でもよくありますね。

基本を見つめなおす。
簡単に言えば、今の自分にできることをやる。
解決できるところから、頑張るのが大切です。

明日のライブも、不測の事態が起こる可能性はあります。
ライブ中は何が起こるかわかりません。

そうなった時にはできることをやる。
これだけ頭に入れて、乗り切ります。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太


クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)


こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

7月31日(日)水道橋ボンボヤージュ
Co.'s BAR
open 15:30 start 16:00
チケット代 1500円+ドリンク代(500円)
act
Co.コピバン/こがらし/29/カカシカシカカ/サツキ

こがらしは18:35分からの出番です!

9月10日(土)池袋アダム

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!