今朝はなかなか冷えた
いつも通りの朝になりました
最近暖かくてね…
朝から狭くなって来た作業スペースを開く
溜まって居る仕事は重作業ばかり
ギアボックスが山ほど…
置く場所が無いのだ
午後から実作業
お分かりだろうか?
不自然に広がっている部分を
見てしまってはほって置けない
ホースの交換である
メッシュホースも無限に使える訳ではなく
定期的に交換する物で…
ホーストラブルは事故の元
在庫のホース
最近増えてるCT9A用…
まぁ、あの車、この車、なかなか長く使っているよね笑って話しで
在庫…
最近はなかなか直ぐに来る物も無く
待たなくてはならないので
在庫がある。
何たるチーアー!です
ほぼ手答え無く折れた様です
折れた理由より
先ずはリカバリー…
ブリーダー折れは軸力が抜けないので厄介
普通のボルトは折れると軸力が抜けるので
抜き易いが…
ブリーダーは先のテーパーに力が入ってるので抜けにくい…
ある意味至難の業です。
あれこれ必殺技を繰り出すが決定力に欠け
秘奥義を繰り出す…
またつまらぬモノを抜いてしまった…
俺の時間を返せ。
とりあえずリカバリー完了
ブリーダーも在庫から出して
現状復帰
ホース待ちである。
ほっと一息…
気を使う。