一昨日、昼過ぎに藤原親分宅へ集合。
夕方から東京食べ歩きということで、3人でブラブラ食べ物屋さんに行ったんです。
かなり色々食べました。
一番は、千疋屋の「あまおうのサンドウィッチ」。
これは美味しいです。

イチゴに生クリームがついたら間違いないですね。
で、昨日はなんか色んな人のブログやニュース見たりして、ラーメンにお湯を注ぐメローな午後を。
2圓が3200万円になったとか、アカデミー賞の歴史とか。
ほのぼのとしたブログから、ちょっと怒り気味だった人のブログまで。
沢山の話とその出来事。
ぼーっとしながら考えることがあります。
その時に夢中になってることについてがほとんどなんですが、
頭でうまく内容が整理出来ない時にメールの下書きに書き留める事があります。
そして書き留めていた事を忘れてしまいます。よくあることです。
定期的に下書きフォルダに何か書き留められてるか読むようにしています。
何のために書いて、何のために読み返してるのか解らないんですが、
必ず読み終えると少しの後悔があります。
後悔と言っても、あれから時間が経過したんだという再認識がある程度です。
「後悔?」
後悔するってなんかネガティブな要素があるような感じですが、
実はポジティブになるための考え事なんじゃないかと。
ポジティブになるためにネガティブになる。
ちょっと違うかな。

近所のスーパーにて「あまおう」をもう一度。

ソースのオプション。

抑えで、一応ヒロタのシュークリームを。
東京のスーパーでまさかヒロタのシュークリームを見つけるとは、、、。