非正規雇用と保育園問題(非婚化が既得権益を壊す!?) | アッキーの雑談ブログ

皆様こんにちは

✳︎非正規雇用(主に大企業、公務員の場合。過去には正規雇用だったポスト)の増加による低賃金化が非婚化を促進している

✳︎格安保育園不足が少子化を促進している

このふたつは、定期的に話題になる社会問題ですね。私は非正規雇用の増加も格安保育園不足も無問題と思っています。

仮に非正規雇用を止めて正規雇用にし(年収400万以上。年功序列)格安保育園を義務教育レベルで整備するとしましょう。税金をかけて。

結婚促進、少子化解消を目標にして。
昭和の時代に似たような形に。

私は反対しますね。なぜなら、そんな形にしたら結婚や出産がほぼ義務になるからです。

昭和の時代はそうでした。「社会的圧力」がかかって、妻子を養わない男性はクズ扱い。子育てしない女性は外も歩けない。離婚なんてあり得ない。というような風潮でした。

大企業や公務員の仕事のたいはんのポストがいらないです。無くなっても誰も困らないのです。例えば、パチンコ屋や風俗店は世の中から無くならないでしょう?それは需要があるからです。パチンコだけが楽しみ。癒し。風俗のあの子に会えるから明日から頑張れる、そういう人がたくさんいます。だから世に存在できるのです。

だから美味しくないラーメン屋とかすぐつぶれちゃうでしょう?あれ?ここラーメン屋じゃなかったっけ?と道を歩いていて思うことはあると思います。需要(他人から必要とされること)が無いと世に存在できないのです。

だけど大企業や公務員は違います。需要があるかどうかは、
♫そんなの関係ねぇ~(古い)
というかんじで、需要が無いのに世に存在しています。ついでに高給が死ぬまで保障されていました。非正規雇用の慣例が始まる前はすべてのポストに。

需要が無いのにその職業を存在させる理由はいろいろありますけれど、

✳︎失業者を減らすため(日本は失業率が低い)
✳︎妻子を養うため(少子化にしないため)

があります。需要が無いつまらない仕事(住民票を取るとか)でも存在させて高給が取れる仕組みにしていたのは家族を養う前提だったからです。メーカーや公務員には、なんとか控除とか、なんとか家族手当とか、社宅とか、すごくたくさん付くのです。繰り返しになりますが、たいした仕事はしないです。(整理整頓とか、文房具の発注とか)

でね、意外と、メーカーや公務員の独身者って多いのですよ。ちゃんとしたデーターは調べるの大変だからここには記載できないけれど。

つまり、意味無いのですよね。高給にしてなんとか手当とかつける意味が。

だから非正規雇用化って理にかなってるのですよ。

保育園も同じです。格安保育園が増えないのは意味がないからです。

「格安保育園を増やす代わりに女は必ず3人産む」と確約するなら増やす意味があるかも知れません。政府は速攻でやるかもしれません。

非正規雇用枠が増えたと言っても、大企業と公務員には、まだまだ正規雇用(既得権益)が残っています。

もしかしたら非婚化が既得権益を壊すのかも知れませんね。