平日の夕方、帰宅すると玄関前に何か置いてある凝視

ケン〇ッキーの紙箱がレジ袋に入れられて口は縛った状態で玄関前の床に直置き。。


全く心当たりがなく、念のため夫に連絡を取るも心当たりなし。


子どもがクンクン匂いを嗅いで「ポテトの匂いがするよーニコニコ」と言っていましたが開けるわけにはいきません…チーン




そのままにしておくわけにもいかないし、仕方がないので我が家から一番近いケン〇ッキーの店舗に電話してみました。


家の前に心当たりのない包みが置かれていたこと、袋に数字とアルファベットの書かれたラベルが貼ってあったのでそれを伝えると


お父さん「出〇館で注文されて、その後キャンセルされてますね…」とのこと。

おそらく近所への配達間違いだと思われますがケン〇ッキー側も注文者はわからないそう。


話を聞いていると、ケン〇ッキーに非はなく配達間違いをした出〇館に問題があるようなので


お母さん(私)「出〇館に連絡して取りに来るよう伝えてもらえますか?」


お父さん「過去にも同様の事態が起きていますが、出〇館は連絡しても取りに行かないんです…。お客様で処分していただいても問題はないのですが、それもお嫌でしょうからこちらから取りに行きます。」


ケン〇ッキーに取りに来てもらうのは申し訳ないと思いつつ、自分で処分するのは抵抗があったのでお願いしました。

玄関前に置いておくといつのまにか回収されていたようです(夫が帰宅した時にはもうなかったそう)




食べ物なのに床に直置きなのも理解できないし(よくわかりませんが置き配指定?ならそれもアリなんですか??)、配達自体もいい加減だし、キャンセル分の損失はどこが持ってるのかわかりませんが損失被ってないとしてもケン〇ッキーは回収の手間がかかっているわけで…真顔もやもや



元々出〇館に限らずデリバリーサービスはほとんど使わない我が家ですが、今後も積極的には利用しないだろうな〜と思った出来事でした真顔