先日我が家は家族全員でコロナ感染しました。

(子どもたちは未確認ですが‥)


コロナ関連でかかった費用をまとめてみます。



まず医療費ですが、病院にはかからなかったので0円です。


飲んだ薬も家にあった解熱剤だけなので0円、子どもは薬も飲まずでした。



大人は抗原検査キットで陽性を確認したので1回2,000円✖️3回分(夫は1回目陰性でした)なのですが、私の1回分は自治体からの無料配布分だったので自腹で購入したのは2回分4,000円

但しこれもマイナポイントで支払ったので実質手出しは0円でしたねー



今は各自治体で検査キットの配布などがありますので事前に条件など確認しておくといいと思います。コロナは突然やってきますからね!


東京都

大阪府



あと抗原検査キットに関しては熱が出てもすぐに検査しないこと手熱が出た!と思って慌てて買ってすぐに検査しても正しい結果が出ない可能性があります注意

自分で買ったなら2,000円無駄になるし、偽陰性の可能性があるとはいえ一度陰性と見ると油断しちゃって隔離対策が疎かになりやすいです(我が家だけ?)



食費は普段とほぼ変わらず。普段から買い物は週末1回+生協1回のリズムができているので特別に買い込んだり出前頼んだりということもしませんでした。


日用品関係はティッシュの消費が増えたのと(解熱後数日間は鼻水がすごかった予防)、在宅により全体的に若干消費量は増えたかもしれませんが年単位で見れば誤差の範囲でしょう。


あとはすぐに結果がわからないものの上がってる可能性があるのは水道光熱費かなあせる家族全員が1週間以上在宅し続けるなんて普段はまずないので。

冷暖房費がかかる季節じゃなかったのは幸いでしたねー



というわけで我が家のコロナ療養にかかった費用は現時点ではなんと0円!というオチでした笑