先日聞いて驚いた子どもの習い事の話
知人の子で年中さんなのですが週に6個習い事をしているそうです![]()
ちょこちょこ〇〇始めた、みたいな話は聞いていて3〜4個かと思っていたら全部で6個!
セレブ幼稚園なら当たり前(?)なのかもしれませんが共働きで保育園に通っています。
母親が在宅の自営業なので時間の自由がきくからこなせるのかな。
そして聞けなかったけど月謝はトータルいくらなんだろう‥
聞いた瞬間すごい〜
と考えてしまいました。
そして私立小学校への進学も考えているんだとか。
あちらはひとりっ子とはいえ我が家にはとても真似できません![]()
一方我が家は習い事ゼロ!
↓こういうのも一切なし
私も小学生の頃通信教育に何度かチャレンジしましたがロクに続かずにやめてしまった経験ありです![]()
なので手が出ないんですよね〜
こどもちゃれんじをやっているお友達の家で遊んでとても気に入ったおもちゃだけフリマサイトで買いました![]()
習い事に含むかどうか微妙ですが唯一上の子は保育園の時間内のレッスンで月に1200円払ってますけどね
仮に習い事をするとしても平日は時間的にも体力的にも無理![]()
子どもの意思でやりたいと言われてからで良いかなぁとのんびり考えてます。
でも実はちょっと迷っていることもあり‥
長くなるので続きは明日に。

