我が家では車のメンテナンスは全てディーラーにお任せしています。
車検や半年毎の点検だけでなくオイル交換・バッテリー交換・タイヤの買い替えなんかも言われるがままにお願いしてます。
本当は自分達で手入れしたりカー用品店で買ったりしたほうが安いのかもしれません。
でも夫も私も車は移動手段としか考えておらずさほど興味も知識もないため自分達で交換時期などを判断するのは難しく、車においては節約よりも安全安心に重きを置いているためこのような形をとっています。
そのため半年に一度は必ず点検のためディーラーショップに行っています。
以前は半年に一度とはいえ面倒だなと思っていたのですが、ここ数年はその半年に一度のイベントをそれはそれは楽しみにしている人がいます。
それは上の子(3歳)![]()
先に言っておきますが別に車好きではありません。
なぜ楽しみにしているかというとジュースとお菓子がもらえてガチャガチャができるから!![]()
普段家ではジュースを飲ませていないこともあり子にとってはジュースを飲める貴重な機会![]()
さらにうちの子はガチャガチャは車屋さんと歯医者さんでするもの、と思っております![]()
お金を払うガチャガチャはまだ未経験![]()
半年に一回の無料レジャーなので数日前から「今度車屋さんに行くよ」「明日車屋さんに行くよ」「今日車屋さんに行くよ」「お昼寝から起きたら車屋さんだよ(だから早く寝るよ!)」と煽り、盛り上げて一大イベントに仕立て上げています![]()
何歳までこの手が使えるかわかりませんが使えるうちは最大限に活用して少しでも元を取りたいと思います
笑
