神戸・有馬温泉 ♨️ | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に、仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯釣り(グレ)ですが、釣れるものは何でも。
(自己記録は、キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ブリ10.2kgなど)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

連休後半は、神戸へ戻り、
有馬温泉でゆっくり風呂入ってました。♨️

(※)有馬温泉は日本三古湯の1つ。
    草津温泉同様、西日本屈指の温泉街です。


【有馬の温泉街】

【豊臣秀吉とねねの像】
秀吉とねねも、湯治でよく通ってました。

【有馬兵衛の向陽閣】
創業700年。
室町時代から続く、有馬の老舗旅館。ニコニコ


【有馬温泉の外湯】
<金の湯(金泉) ♨️>
鉄分を含むナトリウム塩で、濃いめの茶褐色のお湯。
なので、肌はツルツルになりますが、切り傷とかには、めっちゃシミます。ニコニコ

(※)この画像だけ、金の湯HPより


<銀の湯(銀泉) ♨️>
有馬ではお湯が2種類出ますが、こちらはラジウム泉と炭酸泉の混合の透明のお湯。

【秀吉が通ってた湯治場】
銀の湯の近く。極楽寺と極楽泉源の間。
湯殿は、写真の奥にあります。


【有馬温泉の泉源】
●極楽泉源
秀吉の湯殿に送ってた金泉の泉源。

●柘泉源
銀の湯の近くにある泉源。

●炭酸泉源
サイダ-発祥の元になった泉源。
一応、飲んでみたけど、今はさほど炭酸キツくは無いです。ほっこり


【有馬名物】
・定番の炭酸煎餅発祥の店・三ツ森本店。
・有馬は、明治時代、銀泉の炭酸水に砂糖を
     混ぜたて出来た『サイダ-ジュース』発祥の地
     でもあります。ニコニコ


【おまけ (太閤の湯)】
秀吉が湯治で有馬に通ってた事に因んで出来た、温泉のテ-マパ-ク。
(高いので入ってませんが。。。もぐもぐ)

【神戸電鉄・有馬温泉駅】


連休後半は、ゆっくりしました。😌♨️🍶

お盆も終わり、そろそろ台風シーズン。
釣りは天気の合間を見てボチボチ行きます。
ニコニコ