この間の週末は、土曜日だけのランでした。
なんとなく、ウキウキするオシャレっぽいウェアを着たくて、滅多にお出ましにならない、このasicsのショートパンツに活躍いただきました。

デザインがまあまあ、すきなんですけど、何故か単品でもほとんど着用する機会がなく。
何故なのでしょう。
割と暖かい日だったので、ジャケなしで走りました。

この時は、駒沢公園の周回で7.2k 44分。
この頃どうも身体が重くて、ランが楽しめません。podcastでも聴きながら走れるといいなぁと思って、ワイヤレスイヤホン入手したのですが、今ひとつ作動がよくなく。。。うーん、せっかく買ったのになあ。
ランがつまらなく感じる時に、音楽とかニュースとかで、気を紛らわせられるかなぁと思ったのですが。。。粘り強く、使えるようにチャレンジしたいと思います。

そして、このランの後に、仕事で短時間ですが、外出に。帰ってきてから遅い昼食を。
近くのデリのお店で。
紫キャベツのマリネがとても綺麗。私はこの色が大好きです。




そしてあくる日曜日も仕事に出かけなければならなかったので、気持ちが乗らないランはお休みしました。

ところが平日に入って、とにかく、疲労感がひどくて。。。

ストレスのたまる事柄が多いのもあるのですが、それを解消するために走りたくても、夜の会食とか用事があって、走れず。
早朝はもちろん起きれず。

とにかく身体のストレスが溜まる一方。

集中力もなくなって、作業にも勤しめないありさま。

土日出てるから、疲れてるのでしょうね。

という事で、今日は誰よりも早くに退社して、駒沢公園にまた出かけました。

あたたかくて、手袋いらず。

トップはpatagoniaの長ティーとNORTHFACEのベスト、DANSKINのパンツでした。

駒沢公園を5分台でガシガシ走り、とてもスッキリ。わたしにはランがあって本当に良かった、と実感。こういう時はいくら寝ても、回復しないんです。とにかく、走ってリリースすることが大事。

でもって、距離は多分9k後半。1時間程度の楽しい、幸せな時間でした。

走れることに、心底感謝です。