連絡
ちょる男が1歳半になったタイミングで
本格的に第二子のことを真剣に進めてきました。
児童相談所に相談したり
ちょる男を授かった法人さんに
第二子を考えていることを相談したり。
そして
今日、法人さんから連絡がありました。
今年度からの法改定により研修が必要になったこと。
研修を受けてから委託をお願いしたいとのこと。
研修は来月の頭に決定しました。
本格的に第二子を迎える準備をしていこうと思います。
委託を受けるのはいつになるかは未定ですが
連絡の感じからしてそう遠くはない予感。
ちょっとドキドキ💓
田舎最高‼️
秋。
それは、食欲の秋。
この季節
つくづくダンナ君と結婚して良かったと思えます。
今日は
ダンナ君の実家でいろんな野菜の収穫してきました( ^ω^ )
準備はオーケー?(笑)
ちょる男。いっちょこまえにネコひいてますね(笑)
まずは
栗🌰‼️
ご先祖様のお墓の前にある立派な栗の木🌰
めっちゃ立派‼️
んで、誰も採らないもんだから
大量にゲット‼️
まだまだいっぱい木についてるから
来週も栗拾いせねば‼️笑笑
栗は収穫してなら10日くらいは冷蔵庫で休ませると甘みが増すらしいので
この栗が食卓に並ぶのはもう少し先になるかな?
続いて
芋ほり
落花生ほり
秋茄子
きゅうり
たくさん収穫しました( ^ω^ )
畑からの帰り道
ちょる男が抱っこをせびるから
ネコに乗せました(笑)
お家に帰ったら
お隣さんが焼き芋焼いてたんで
まぜてもらって、収穫したばかりの秋茄子を焼き茄子にして食べました( ^ω^ )
みなぎる食欲。
今日はランニングする予定だったけど
畑仕事と焼き芋大会でちょる子もグッタリ。
最近、眠れてないから
この疲れを上手く使って
今日こそは眠りの世界へレッツゴー‼️
来週は
新米が待っている‼️
今年の松茸の出来はどうかな?(笑)
は〜
幸せ〜〜( ^ω^ )






