記念品
新年度に入ってから
ダンナくん部署移動で勤務が今までと少し変わり
ワンオペ育児デビューのちょる子です。
先日、無事に結婚10周年記念を迎え
節目だし、なんか記念品を贈呈しあおう
と、いうことになりまして
スイートテンといえばダイヤモンドなんでしょうが
ちょる子にダイヤモンドなんて
豚に真珠
馬子にも衣装
ってことで、ずっと欲しかったアレを買ってもらいました!
ふふふ
アレよアレ
じゃーん!
じゃーん!
アップルウォッチ⌚️
スイートテンアップルウォッチです!
ランニング用の腕時計は5年くらい前にダンナくんからクリスマスプレゼントされていたんです。
あのランニングウォッチ、あれはあれで気に入ってるんですが
やっぱ
5年前と今とじゃ
やはり、性能が違いまして
プレゼントされた手前、新しく買い替えるタイミングも余裕もなかったのですが
今回、いいタイミングなのでアップルウォッチを記念品にしました!
ダンナくんも欲しいってことで
色違いのお揃いでプレゼントし合いました🎁
このウォッチ。
つけている間、常に心拍やら歩数やらなんやら計測してくれて
1日の終わりに今日の活動量をチェックするのが楽しみになりました!
しかもポケモンGOをやっているので
歩数を稼ぎたかったんですが
スマホを常に持ち歩くのは難しい!
その点、アップルウォッチはスマホと連動できるので、サクサク歩数が稼げる副産物付き!
そこで
2歳と0歳の子あり、専業主婦の1日の活動量がこちら!
今日は比較的お家の中で過ごした割に
2039キロカロリーも消費していますね!
そして
驚きはこちら!
スタンドした時間、14時間!
起きてる間、ほとんど立ってるやん
スタンドしてなかった時間の3時間くらいは
ちょる太の授乳時間と考えると…
あと、ほとんど家にいたにもかかわらず
歩数と距離!
13キロ⁉️
なにかの間違いじゃないのか?
なにか?わが家はネバーランドか何かか?
てか、どんだけうろちょろしとるんや私は
専業主婦もキツい仕事やのー
どおりで、毎日毎日疲れとるはずやわ〜
てか、外出した日とかどんなことになるんやろ!
てことで
世の男性諸君に伝えたい。
専業主婦も
旦那さんと同じくらい動いてるんで
あなたの食べ終わったその食器、
流しに持っていくだけでも
嬉しいんだよ
よろピコ




