水曜日はセントパトリックデーでした。
日本人には馴染みのない日だけど、こちらでは誰でも知ってる日みたい。私も緑色とクローバー🍀って印象しかなかった。

しかし、Kinderのさぶちゃんの学校で親子宿題のようなのがあり、それはleprechaun trapの作製!2週間ほど前にメールと紙の媒体でお知らせがあり、は?なにそれ??から始まる。
Googleの画像で調べたり、YouTubeでお話しを見たり…
いや、馴染みなくて何のとこか全然わかりませんけど??!!

てなわけで、色々検索した結果、leprechaun というのは小さい妖精で、セントパトリックデーに現れるらしい。で、それを捕まえると幸運が訪れるとか。でも、leprechaun はとてもずる賢く素早く、虹の下の壺に金貨を貯めてるとかなんとか。キーワードは虹、ゴールド、クローバー。
それらがあれば寄ってくるらしく、捕まえる為の罠を作るってことらしい。で、とりあえず、全部緑色ね。(大雑把な解釈で)

その罠を前日に皆んなでしかけ、セントパトリックデーの日に捕まってないか見に行くんだって。
なんか、楽しそう。でも、何歳までやるのかしら??なんて思いながら、材料をウォルマートで調達し、検索した画像や動画を参考に親子で製作!

虹の橋がクルっと回転してleprechaunが箱の中に落ちる仕組みであります☘️

バレンタインでも親子製作のバレンタインボックス作りがあったけど、どちらも、馴染み無いから、文化の違いを改めて感じた行事でありました❣️