『結局、お仕事環境がいちばん大事』と1つ前の記事(↓)で

書いたのですが、でもそれって
入ってからでないと分からなかったりしますもんね;

 

 

では、どう選べばいいのか?

 

 

 




もうね、興味のある仕事にチャレンジしましょ。

 


そして、

面接とかで違和感を覚えた場合には
その違和感を優先しましょう。



早く仕事を決めてしまいたくて、
違和感をスルーしたくもなるかもしれないけれどもね、
そこが肝心なんですよ。

私たちHSPは

環境にとても重きを置く人だから。

時として、

「環境にすごく左右される人」にもなりえるくらいに。

 

 

 

 

やっぱり、コールセンター推しをしたくなるんですけど^^;

(だって、HSPさんに対応してもらえたら、すごく心地いいはずなので♡)

 

 

コールセンターはね、

お昼休憩なんかもバラバラにとらなきゃいけないので、

マイペースに行動できるんですよね。

だから、業務以外の面でもオススメなんですよ。


業務自体も自分のペースで出来ますし、
雑談しながら仕事をする、、、みたいなこともないし。
 

ほんと『接客面』での不安がなければ

HSPさんにはオススメです。

 

 

 

そう、『接客面』での不安がね、、、;

 

 

 

『接客面』での不安を少しでも減らすには、

業界を選ぶことがポイントかなぁと思います。

業界によってお客さん層は大きく変わるので。

 

 

 

しょうじき、メジャーな業界は大変です;

 

メジャーな業界とは

“多くの人が使用しているものを扱っている業界”のことなんですけど。

 

“多くの人が使用しているものを扱っている業界”だと、

お客さんの絶対数が増えるので

それに比例してやはりクレーム(というか怒ってるお客さん)

増えちゃうんですよね;

 

 

具体的に書くと、信販系やら携帯系は大変です;

 

あと、

パソコン系の業界ならば、

ソフトのサポートよりも、ハードメーカーのほうが、、、


・・・って、あんまり具体的なことは書かんときますね^^;



とにかく、業界によって違うんですよ。


私、いろんな業界のコールセンターで

働いた経験があるんですけど、

 

「今日一日いいお客さんばっかりだったなー」

そう思うことが多い業界もありました。

(結構ニッチなところです)

 

 

そういうところにいけると、いいんだけど。


 

 

あと、余談ですが、

事務職って大変ですね;

 

 

事務職って

けっこう複数のことをやらないといけないでしょ?

 

何か集中して考えている時でも

電話が鳴れば対応しなければいけないし、

なんなら話しかけてくる人もいて

それににこやかに応えるのが当たり前ともされている業務。

 

HSPさんにはすごくハードルの高い業務だなぁって思います。


 

 

あと、こういう

「多くの人が出来ている普通のこと(普通に見えること)」が出来ないのが、

やっぱり、コンプレックスだったりしますね;

 

 

とにかく、適材適所ですよね。

あと、自分に合った職場環境。

 

HSPのいいところを活かせるお仕事に出会えるといいですねニコ