明けましておめでとうございます
ちょっと長いので
おひまなときに読んでみてください。
少し久しぶりになってしまいました!!
我が家、年末年始
上手な学生たちに混ざって
スキーのアルペンの合宿に行ってきました
自分たちが大学時代に教わっていたコーチ
(夫は小学生から教わっていた)
泊まっていた宿舎
まさか子どもたちを連れて40歳こえてカムバックするとは思ってもみませんでした。
ソウルフード、おぎのやさんの釜めしを買って、大晦日に到着。
息子の名誉のために書くと、
あまりの寒さに私が入り込みました。
二人っ子、いつまで一緒にスキー来てくれるかな。
合宿にお一人で参加されていた素敵なお父様と話したら
その方もお子さんが男の子二人で、もう成人されているらしく
『一緒に来られるのはうらやましいです。大きくなると、さみしいですよー。』
と心から教えてくれて
ああ、本当にそう。
怒鳴りちらしている場合ではないなと。
いまを大切にしなくてはと思って
じわりと涙がでました。
お名前も聞けなかったけど
ご縁があればきっとまたどこかでお会いできるはず。
こういう出会いってありがたいものです。
ありがとうございましたm(__)m
それで全力でスキーを頑張りすぎた40歳(41?どっちだっけ?)
疲れすぎて翌日大寝坊。
起きて2秒で食堂にダッシュし朝ごはん。
おばさんの哀愁
あ、後に
20年ぶりにウエアと靴を買い換えました😂
この年末のスキーのために道具をそろえたかったので
去年一年間はかなり買い物を控えた(はずだ)けど
板までは買えなかった!!
(つまり板は20年使っている😂)
スキーはお金がかかるっす!!!
新しいウエア、最高😂
さて
ここのところ
私のスレッズが
まさかの大人気(自分で言ってるだけ)
でして
仕事納めの記事です。
コメントもびっくりするぐらいみなさん優しくて、なぜか悪いコメントがない(たぶん)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別に特別なことは書いていない(と思う)んですがみなさんが喜んでくれて嬉しかったです。
スレッズのアカウントお持ちの方は
良かったら読んでみてもらえたらうれしいです
そんなこんなで
ずっと変わらない自分と
変わる自分にとって
このブログがふるさとですから
まずは、こちらで挨拶しました。
年末年始、当番をしてくれた医療従事者
お仕事されている方
もちろんコーチも宿の方も
おかげさまで今年も頑張れます。
ありがとうございます。
ブログを読んでくれるみなさまも
新年からありがとうございます
今年も宜しくお願いします
Mothers編集部で
コラムを執筆しています。
最新のコラム
その他のコラムは