ベルト・モリゾ《黒いドレスの女性(観劇の前)》

 

 

今日の一枚のアートは、ベルト・モリゾ (1841ー1895)《黒いドレスの女性(観劇の前)》1875  国立西洋美術館蔵。

 

 

 

 

これは印象派のフランス人女性画家、ベルト・モリゾの作品。普通は常設展にある作品ですが、特別展「スペインのイメージ」の中にありました。9月3日(日)まで開催中です。

 

 

 

■作品紹介

 

●《黒いドレスの女性(観劇の前)》 1875年

 

モリゾ 黒いドレスの女性

 

 

 

この1875年は、パリでオペラ座(オペラ・ガルニエ)が完成した年です。

 

 

 

 

ドレスアップして、芝居を観に行くというのは、当時の一番イケてることでした。

 

 

 

 

 

富裕層のモリゾは自分のドレスを、細身のモデルに着せてこの絵を製作。

 

 

 

 

 

衣装の裾が広がっていて、モデルのシルエットが三角形の構図になり、上半身の細さが目立ちます。ドレスの黒い色も相まってモデルのシャープさが際立っ表現されているようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

数少ないモチーフも、手が込んでいます。

 

 

黒のドレスに対しての白い手袋。手にはオペラグラスの小さいけれど、硬い直線と円形でできた形。

 

 

ドレスには薄黄色のバラが散りばめられています。

 

 

 

▼部分

 

モリゾ 黒いドレスの女性 部分

 

 

 

黒だけではなく、そんな明るい色があることで、画面には若々しく、優雅な印象も加わっています。

 

 

 

 

モリゾはフランス、印象派の女性画家。印象派展には第4回を除いて、熱心に出品されています。

 

 

 

また、この作品を作る前年、画家のマネの弟のウジェーヌと結婚。

マネには強い影響を受け、さらにしばしば、彼のモデルにもなっています。

 

 

 

●エドゥアール・マネ 《ベルト・モリゾの肖像》リトグラフ 1872−74(1884)国立西洋美術館蔵

 

マネ ベルトモリゾの肖像

 

ということで、

 

会場にはマネがモリゾをモデルにしたこのリトグラフが、彼女の作品の脇に飾ってありました。

 

 

 

とても綺麗な人だったんですね。

 

 

 

 

彼女の素直な感じの作風に、育ちの良さがあらわれているようです。

 

 

 

 

何しろモリゾのお父さんはフランスのブーリュジュの市長。母親は画家のフラゴナールの遠縁に当たる方。

 

 

 

本当の富裕層だったんですね。

 

 

 

 

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

 

 

参考資料

『西洋絵画作品名辞典』1996年 三省堂

『国立美術館ガイド3 国立西洋美術館の名作』2019年 岡崎素子 独立行政法人国立美術館