初めてのHP作りやってみる
ほんとに初心者で
やり方ようわからんが
とにかくやってみないことには始まらないWEB制作( ゜∋゜)
てなわけで、ホームページ作りを始めてみた。
テーマは、『ネットショッピングサイト』
いわゆる、アフィリエイトで運営する
ショッピングモールなるものを作ってみようかと(@ ̄Д ̄@)
んで、よくあるただ商品を並べるだけのサイトだと
おもしろくないなぁと思い
「デパート」
と
いろいろなレパートリーの商品が揃ってますよの
「レパートリー」を
組み合わせて、サイトの名称は
『でぱーとりー』
マスコットは、わたしの好きなトリを起用して
こんなデザインにしてみますた(。-人-。)
でぱとりちゃんですw
けしてふざけてませんよ(笑)たぶん。
バナーはこんな感じでしょうか・・・
初心者の感じ丸出しすぎて
悲しくなってくるばい。。(ノ_-。)
・・・とりあえず、先にすすんでみる。。
トリの形をしたデパートを作ってみようと
悪戦苦闘。。
トップはこんなデザインになりますた(//・_・//)
トリの建物の中に、
「1F 食料品」「2F レディースファッション」とか
そんな感じのフロアガイドをつけて
そこをクリックしたら、そのカテゴリーの商品ページにとんで
お目当ての商品を探す・・・
ネット上で、デパートに来た感じを出したいなと思っとります( ・(ェ)・)
が、しかし、
イラストの中にリンクを付けるのってどうやってやるのじゃ??
( °д°)
それと、トリの建物の横にスペースが空いて
そこに広告とか、おすすめ商品!とか
そんなものを載せていきたいけど
構成できない・・・(TωT)
う~ん、う~ん。。とやってたら
オーバーヒートしますた(=◇=)
今日のところは、とりあえず
こんな感じでやるのかな?と
お試し作業ということで・・・終了。。(。-人-。)ちーん
はやく素敵なサイトが作れるようになりたいでし・・・orz
【関連記事】
⇒『CDショップのホームページ作りました 』
やり方ようわからんが
とにかくやってみないことには始まらないWEB制作( ゜∋゜)
てなわけで、ホームページ作りを始めてみた。
テーマは、『ネットショッピングサイト』
いわゆる、アフィリエイトで運営する
ショッピングモールなるものを作ってみようかと(@ ̄Д ̄@)
んで、よくあるただ商品を並べるだけのサイトだと
おもしろくないなぁと思い
「デパート」
と
いろいろなレパートリーの商品が揃ってますよの
「レパートリー」を
組み合わせて、サイトの名称は
『でぱーとりー』
マスコットは、わたしの好きなトリを起用して
こんなデザインにしてみますた(。-人-。)

でぱとりちゃんですw
けしてふざけてませんよ(笑)たぶん。
バナーはこんな感じでしょうか・・・

初心者の感じ丸出しすぎて
悲しくなってくるばい。。(ノ_-。)
・・・とりあえず、先にすすんでみる。。
トリの形をしたデパートを作ってみようと
悪戦苦闘。。
トップはこんなデザインになりますた(//・_・//)

トリの建物の中に、
「1F 食料品」「2F レディースファッション」とか
そんな感じのフロアガイドをつけて
そこをクリックしたら、そのカテゴリーの商品ページにとんで
お目当ての商品を探す・・・
ネット上で、デパートに来た感じを出したいなと思っとります( ・(ェ)・)
が、しかし、
イラストの中にリンクを付けるのってどうやってやるのじゃ??
( °д°)
それと、トリの建物の横にスペースが空いて
そこに広告とか、おすすめ商品!とか
そんなものを載せていきたいけど
構成できない・・・(TωT)
う~ん、う~ん。。とやってたら
オーバーヒートしますた(=◇=)
今日のところは、とりあえず
こんな感じでやるのかな?と
お試し作業ということで・・・終了。。(。-人-。)ちーん
はやく素敵なサイトが作れるようになりたいでし・・・orz
【関連記事】
⇒『CDショップのホームページ作りました 』