昨日は、早朝ランできましたが、本日はオフにしました。

昨日は、90分LSDになりましたが、なんだか、身体が動かないです💦右脚や股関節が痛くなりそうな雰囲気だし。ということで、予定外ですが、今週のどこかで整骨院に行って治療してもらおうと思います。


今日は、午前中は娘ちゃんのガールスカウト送迎からの、午後は、国際フォーラムで開催されている、東京私立中学合同相談会に行ってきました。


パンフレットもらうのが目的なので、娘ちゃんは自宅に置いてきて、私だけ行きました。

会場は混んでいるけれど、時間で入場規制をしているので、待ち時間は少なめでした。
まだ4年生の娘ちゃんですが、母子ともに余裕のある今年から、学校見学すすめていますよ。

会場では、10分ぐらいの学校説明の時間を設けているテーブルが多くありました。

私は15時入場の回に入りましたが、人気学校のパンフレットは売り切れていたので、パンフレット欲しい学校がある場合は早めに行くのがオススメです。

一応見ておこうかなと思っていた芝国際や広尾学園的な学校はパンフレットなくなっていました。

私は、気になる学校のパンフレットだけもらうのが目的だったので、会場に入って15分ぐらいで終了、あっという間に会場出ました。10校ぐらいは回れたかな。

昨日は、鷗友学園の説明会にも参加しました。
学校現地での説明会とオンライン(ライブ配信)の両方にエントリーしていたのですが、早朝ランでクタクタになり(がっつり二度寝してしまいました)、午後はワンオペが確定していたので、娘ちゃん連れての現地参加は断念し、オンラインで参加しました。

ついでながら、GW初日に女子校アンサンブル2024にも娘ちゃん連れて参加してきました。

こちらのイベントは学習院女子で開催されました。
近所なので、外からよく見ていますが、中にテニスコートが6面もあるとのことでビックリ。
そんな広かったんか。
まあ、徒歩圏なので魅力的な学校ではあります。
この女子校アンサンブルは、中堅どこというのでしょうか?偏差値は激しく高くない学校が集まっていますが、イベントとして、なかなか良い構成になっているなと思いました。

私達が参加した午後の回は、講堂で、学生さんが、自分達の学校の魅力を10分ぐらいでプレゼンテーションをしていました。

インターナショナル感をアピールするために英語でプレゼンしている学校もあったり、演劇形式で発表したりと、学生さん達を通して学校の雰囲気がよくわかります。(午前中は校長からの説明だったようで、できれば学生さんプレゼンがオススメです)

講堂でのプレゼンの後は、別の部屋で、5分程度?の学校紹介映像が参加校全部流れている部屋に案内され、そこで学校の様子を更に知ることができます。短時間で効率良く情報収集できるのがポイント高いです。

学習院女子も含めて2校は、あいさつが「ごきげんよう」とのこと、我が家は、この品のありすぎる学校は向いていないだろなと(^_^;) 短時間でいろいろ気づきのあるイベントになりました。
ノーマークでしたが、ドッジボール大会のある山脇学園は娘ちゃんも私も興味津々でした。
小学校の3年の時の担任が、ドッジボールで生徒達の心をわしづかみにしてしまい❤娘ちゃんはドッジボールに敏感になっています。

娘ちゃんをぶっこんでいるSAPIXから、こんな便利な一覧表いただいたので、ひとまず、女子校アンサンブルに参加していた学校をマーキングしてみました。
まあまあ、今は偏差値にかかわらずまんべんなく見ておくつもりです。
SAPIXの月刊誌、毎月、娘ちゃん持って帰ってきます。
SAPIXのプライベートイベントの記事ですが、先生、いいこと言っていましたよ。
「保護者の自己実現の場にしてはいけない」って。
親視点でこうなって欲しい、こうなると本人のためにもなる、とか、いろいろ経験したからこそわかることもあるので、なかなかのせめぎ合いになりますが、4年生の間は幅広く見学させて、自分の目指したい学校を見つけるサポートができたらなと思います。

来月はこちらのイベントに参加予定でバッチリ申し込みましたよ。
文京区私立中学高等学校 連合進学相談会


行きたい学校があれば、勉強のモチベーションにもなってくれるのでは、という甘い期待を持ちつつ、中受伴走(伴奏という漢字を使いたいですね)楽しみます。