こんにちは。ガチャピンですニコニコ

 

 

安静時間終了して、旦那さんと合流ニコニコ

SACには別々にしか来たことなかったので、一緒はお初ですキラキラ



面談室に呼ばれ主人と一緒に培養士さんと面談にっこり

 


この日の培養士さんは、見習い中なのか、もう一人反対側の入り口のところに上司っぽい培養士さんが同席していました

 

 

でも見習いとは思えないほど、説明も質問への回答も堂々としていて、同席必要ないのでは?という感じでしたふんわり風船星

 

 

そして

 

 

「今回は、10個卵が取れましたびっくりマーク」とイエローハート

 

 

もしかしたら最高記録かもしれません拍手乙女のトキメキ

 

 

内訳は、

 

成熟卵×6つ

・Lサイズの卵胞由来のものが5つ

・Sサイズの卵胞由来のものが1つ

未成熟卵×4つ

・Lサイズの卵胞由来のGV期

・Sサイズの卵胞由来のM1期

・卵胞サイズ不明のM1期

・卵胞サイズ不明のGV期

 

でしたヒヨコ

 

 

成熟卵が6個も取れてるお願いラブラブ

 

 

今回は前回の実績もあるので、あまり迷わず大きいものはふりかけ、それ以外は顕微、未成熟卵は成熟した後に顕微でお願いすることになりましたニコニコ

 

 

最後にH先生の診察スター

 

 

受精方法の確認をして、PGT-Aに出す個数に関して相談。

 

 

沢山取れたのはとっても嬉しいことなのだけど、もし順調に育ってしまうとPGT-Aの費用が大変なことになるわけで滝汗

 

 

先生に個数制限できないですよね。と、聞いてみると



可能ですよおねがい

 

 

主人といくつにするか相談して、先生にここまではPGT-Aしてそれ以外はそのまま凍結してもらうようにお願いしましたニコニコ

 

 

前回の採卵では、採卵時に未成熟卵だったものが結果モザイクで、成熟卵は全て異常胚だったのでとっても悩ましいのですが

 

やっぱり80万とか100万PGT-Aだけでかかると言われてしまうとキツいニヤニヤ

 

 

我が家は4個か5個か6個にするか迷って

 

結局6個まででお願いしましたニコニコ

 

 

PGT-Aの検査は、早く胚盤胞になったものから検査に出されるので、個数制限をすることで、良い胚盤胞を検査しないことになるかもしれないけれど、仕方ないですねガーン

 

 

一応、後からもう一度融解して検査に出すことは可能だそうですが、融解費用が追加でかかってしまうそうです。

 

 

さて、どれぐらい正常受精してくれるかはてなマーク

 

胚盤胞まではどれぐらい行ってくれるかはてなマーク

 

 

いっぱい胚盤胞になって欲しいけど、PGT-Aのことを考えるととっても悩ましい煽り

 

 

次は、翌日電話で培養室に電話をして受精確認ですウインク

 

 

卵ちゃんたちよ〜がんばれ〜飛び出すハート