ほんじゃ~ バイクで出掛けますなかなぁ。
何処なのGPZ900R乗りのちはるが
ダムカードとやらを収集してるとか?
じゃ~ ダムでも行ってみるかなぁ。

姫路の北にある長谷ダム
管理棟は向こう側やん~
グルっと回らないと行けないようだね。

管理棟ある所まできましたが~
鍵が掛かってます。
インターホンがあったので押してみましたが
無反応ですわ!!
中の照明は点いてはいるんですがね~
仕方ないダムカードは諦めましょう。
って事でお昼にしましょう。
ちょっといい雰囲気ですよね~
店内もいいのですが~
やっぱり
涼しい風が吹き抜けているのでテラス席にしましょう。
そう~
ダムカレー
これこれ~~~
ダムカレー協会
ちはる~
ダムカードもいいけど~
おやじはこっちの
ダムカレーが良いなぁ~
さて~
ここから砥峰高原へ
ちょっとススキの時期には早いのですがね。
やっぱりまだ早いにね。
秋が深まると一面がススキ
山が銀色に輝くんですよ。
途中見晴らしのいい所で一枚
けっこうな標高ですね~

朝のうちは雲がおおかったのですが
お昼を過ぎて青空が広がって気持ちいいね!!
まだ時間もあるので
このままちくさ高原へ回ってみましょう。
ちくさ高原はスキー場があうような所なんで
近づくにつれて雲も多くなって~

久し振りのGPZやっぱrい楽しいね!!
さて降らないうち帰りましょう。
200Knちょっとのツーリングですが
いい感じで楽しめましたよ。
帰ってちょこっと磨いてやって車庫へ

















