勇者文庫シーズン2 選ばれし5人は誰だ!? | New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。



2023年2月22日にシーズン1の5人が発表されたので、春5月22日、夏8月22日、秋11月22日、冬2034年2月22日に5人ずつ発表していく予定だ。

「勇者文庫」とは何か?
「あなたの本がプロ編集者のアドバイスを受け、世界一の書店Amazonからたった15万円で電子出版できる」というプロジェクトである。(通常30〜100万円かかる)
ただしAKIRAに1シーズンで強制指名された5名のみで、「NO」と断れば一生「勇者文庫」から出版できないというルールだ。
シーズン1で強制指名された5人は全員「YES」と決断し、現在執筆中だ。

1、みかん(大阪)
2、コンちゃん(愛知)
3、おりえ&ともや(愛知)
4、なっち(大阪)
5、めぐみ&ひろし(香川県)

くわしい詳細はあとまわしにして、さっそく今回の選ばれし5人を強制指名する。

シーズン2 2023年5月22日



6、Coo(沖縄県)

クーは栃木県出身、沖縄在住で、一人息子を育てたシングルファザーである。
自身の子育て、児童生徒の入所施設勤務、親や子どものカウンセリングや親子リトリートなどを通して、不登校や発達障害の問題は実は社会や大人の側の問題であり、社会全体がそこに気づく必要性があると痛感する。
子どもたちがありのままの自分で生きられる社会作りを目指して、この本を書いた。
おそらく「勇者文庫」第一号の出版となりそうだ。



7、武者武蔵(愛知県)

ダウン症の天才ダンサー・ショウヘイを育て上げた母、はむっちゃ自由な発想で、SFファンタジーを書いた。
しかも本人のイラスト満載!
オレは手書きの原稿を読ましてもらったが、はちゃめちゃで、抱腹絶倒で、おもしろい!
こんなはちゃめちゃな本をまとめるのモトラの苦労を思うと、笑ってしまう。



8、中園慶子(滋賀県)
誰からも愛される笑顔魔神、慶子は、勤務先の救護施設で、世の中から見捨てられた人々にひたすら愛情をそそいできた。
1度目のがんを克服したが、2度の膵臓がんは診断と治療が難しく、手術できるのは20%ほどで、5年生存率も10%〜30%と、ガンの中でもっとも低い。
膵臓は血糖値を下げる唯一のホルモン、インシュリンを作る臓器なので、予後もたいへんだ。
手術後も痛みと発熱、息苦しさ、下痢と絶食などの困難を乗り越え、現在手術から1年半  
で、「再発転移なし。異常なし」。
どんな地獄も笑顔で乗り越えてきた「奇跡のひと」である。
慶子の自伝はたくさんの人に生きる勇気と希望を与えていくだろう。


9、菊池礼子(栃木県)
礼子は高子ママの長女として未熟児で生まれる。
さまざまな病気が襲ってくるのを母娘で乗り越えてきた。
AKIRAライブには必ず母娘でやってきて、姉妹のように生きることを楽しんでいる。
家族はソウルメイトというが、こんなにすばらしいツインソウル(双子の魂)は見たことがない。
「病気のアパートとして生きること、生き様を晒すのが私がこの世に送られた理由かなのかもしれない。」
今年の4月5日に、人工股関節を入れる手術もし、リハビリをがんばっている。
この母娘の生きざまこそ、人類の遺産として残しておきたい。



10、高橋真奈(岐阜県)
真奈は車椅子にのった天才的表現者である。
歌も演技もピアノも下手くそだが、その圧倒的な存在感と、なにごとにも必死で挑戦する真奈の姿に人々は感動をもらう。
真奈はその繊細さから自殺未遂の経験もある。
たくさんのチャレンジの中で、真奈がどう感じ、どう乗り越えてきたか?
その物語はあらゆるチャレンジャーの聖書となる。

★『勇者文庫』10のルール
 
1、あなたが生きた証が本(電子書籍)として、世界最大の書店Amazonから15万円で出版されます。
プロの編集者のアドバイス込みで、15万円という驚愕の安さ!(通常自費出版は100万円以上かかる)
※電子書籍出版(月1万円以上なら分割OK)
 
2、独裁者AKIRAに1シーズン選ばれし5人しか出版できない。
選ばれし5人は1週間以内にモトラに「Yes」と「No」の決断を返信する。
メッセンジャー:岡野元良(元良モトラ)

「Yes」 の人は2週間以内に1万円をモトラに振り込む。(キャンセルしてもこの1万円はもどらない)
断れば一生「勇者文庫」から出版できないという厳しい罰則!!
 
3、締切りは最長2年。
出版まで編集者モトラがアドバイスをくれるのは最長2年間限定。
「鉄は熱いうちに打て!」の格言どおり、めざすは2023年8月の半年で書き上げちゃおう。
 
4、ジャンルは自由。
自伝(ノンフィクション)に脚色を加えて小説(フィクション)にしてもいいし、短編小説形式、自分以外の主人公もあり。
旅行記、体験記、自己啓発本、料理本、絵本、詩集、俳句、趣味、ミックス、なんでもOK。

5、1冊100ページ以上。
出版されている本の1ページは約400字原稿詰で1,5〜2枚です。
本の値段はあなたが決められますが、電子書籍は500円~1000円 、紙の本は1500円〜2000円の範囲が多いです。
 
6、紙媒体でも出版したい人は、電子書籍15万円+紙の本は約10万円。
電子出版15万円+紙媒体で自分の本がほしい人は、再編集とレイアウトや印刷費用が約10万円。(税込96,800円)※電子書籍を出版された方限定。(通常税込110,000円により安い)
 
8、今回選ばれなかったけど『勇者文庫』から自分本を出したいという人はこっそりAKIRAに「勇者文庫シーズン2の推薦願い」メールをください。
あなたのやる気こそが未来の幸福か不幸かを決める運命の別れ道。
 
9、AKIRAには1円もはいりません。
自分の創作で忙しいので、あなたの出版まえの原稿も読まないし、アドバイスもしませんし、すべて信頼するモトラにおまかせしています。
本の表紙や挿絵にAKIRA絵画や写真は「無料」でどんどん使ってください。
表紙AKIRA絵画もインパクトあり〜 。
表紙画像をご用意していただくのですが、「ココナラ」というサイトでは、電子書籍の表紙を3,000~10,000円で制作依頼可能です。(ご参考まで)
https://onl.sc/Dc3qdVT

10、15万円が今ないからといって、「No」をモトラに送るなかれ!
「決断」した瞬間に脳(司令塔RAS)がそれを最善最短で成し遂げる情報もお金も集めはじめる。
大切なのは「準備」ではなく「決断」なのである。

★「勇者文庫」シーズン1  選ばれし5人発表。
「こいつの文章能力がすごい!」「こいつの人生はたくさんの人を救う!」
2つの観点で選りすぐった5人を発表します!
ドキドキ。
最初に言っとくけど、選ばれし5人のあなたに拒否権はないからね。
モトラに「No」の決断を返信すれば、
あなたは生きる屍、脱皮できない蛇、生きながらにして死人、カミゴトであるこのチャンスで今動かなかったら一生あなたの生きた証は残せない、あなたの自伝が商業出版社から出版される可能性は永遠にない。
そんくらいの覚悟で、決断してほしい。
今回断れば一生「勇者文庫」から出版できない罰則は変わらないから。
いずれ商業出版社にプレゼンする最初の一歩の「カタチ」もできない。

★【勇者文庫 出版サポートサービス】の詳細
■電子書籍
150,000 円(税込 165,000 円)
(※30,000 文字まで。サポート期間2年。
原稿+表紙画像 JPG をご自身でご用意いただきます)
 
月1万円以上で分割OK(銀行振込)
 
※著作権・印税収入は 100%著者様帰属となります。
※紙書籍の出版は、アイカラーズ出版のサービスを「勇者文庫」のオプションとして利用可。
 
■紙書籍 POD(プリントオンデマンド)
88,000 円(税込 96,800 円)※電子書籍を出版された方限定。
(通常 100,000 円。税込 110,000 円)
 
≪サービス内容≫
ZOOM 等ヒアリング&ミーティング、原稿制作アドバイス、編集、校正・校閲、原稿 KPF データ変換、KDP 登録、出版手続き、Amazon ページ内容紹介作成、著者プロフィールア ドバイス、Amazon ランキング戦略、ランキングスクリーンショット画像お届けなど、(一部表紙関連を除く)出版に至る全般のサポート。
 
<アイカラーズ出版の通常サービスも「勇者文庫」として利用可>
■電子書籍
290,000 円(税込 319,000 円)
(※30,000 文字まで。サポート期間2年)
 
■紙書籍 POD(プリントオンデマンド)
88,000 円(税込 96,800 円)※電子書籍を出版された方限定
(通常 100,000 円(税込 110,000 円)のところ)
 
この「勇者文庫」プロジェクトは強制指名した5人のためではない。
このブログを読んだことよってあなたの人生をこの世に残すきっかけだ。
「あたしの生きた証」をこの世に残したいあなた!
今回選ばれなかったけど『勇者文庫』から自分本を出したいという人は、
締め切り2年を待たず、今この瞬間AKIRAに「勇者文庫シーズン2の推薦願い」メールを送ってください。
あなたの決断こそが未来の幸福か不幸かを決める運命の別れ道なのです。

★勇者文庫詳細ブログ

https://ameblo.jp/akiramania/entry-12790658840.html


★勇者文庫ユーチューブ

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=566154762231067&id=100000789583722



★100万人が見る「街録ch」AKIRAインタビュー



★AKIRAのVログ



★2023年ライブスケジュール