育休完了報告、後編(お嫁ちゃん編)
「家族の応援があるから、より結果が出せる!」
飲食業界は新規参入がとても多い業界です。
そこで長年に渡って生き残るには為には、
家族の応援は不可欠。
◯長時間労働
◯夜型勤務
◯お酒の付き合い
この要素が多いので、
家族とはトラブルが多いのがこの業界。
だから結果が「出にくい」
家族の応援があると、
家庭や子育て等の背中の心配が無いので、
ひたすら前を向いて仕事に取り組める。
だから、弊社は「結果が出やすい」
どうせ働くなら、
少しでも結果に繋がる工夫は大事ですよね。
それでは、育休からの復帰にあたり、
伊藤君のお嫁ちゃんから頂いた、
嬉しい言葉を許可を貰い公開させて頂きます。
どうぞ〜
初めまして、
伊藤の妻の◯◯みと申します。
この度は育休期間を約2か月半もいただきありがとうございました。
夫には家事育児ほぼ全てしてもらい
本当に助かりました。
夫の育休に向けて職場の方々が積極的に動いて下さったおかげで、出産前から不安なく安心してお産に向き合うことができました。
育休を取るということは
夫がしていた仕事の負担が皆さまにかかってしまうということ、なので育休を取りにくい会社もあると聞いたことがありましたが、会社の人が誰一人嫌な態度を取ることもなく、祝福と応援して送り出して下さったと聞き、夫だけでなく、家族みんなが幸せな時間をいただいたと思いました。
明日から仕事に戻らせてもらう夫ですが、明日からは仕事で家庭を支えてもらい、私も今まで以上に、夫が仕事を頑張れるようサポートしたいなと思います。
今回の育休だけでなく、
息子が入院してしまった時なども、すぐに夫を帰らせて数日お休みを下さった時もありました。
会社だけでなく、社員、そしてその家族までもを大切にしてもらっていると実感しております。
いつも本当にありがとうございます。
明日からもまたよろしくお願いします。