開かずの交差点
車で
息子を送った帰り道
う・・・やな道に出てしまいました~~
ごちゃごちゃせまーーい道路
だけならいいのですが
交差点には
「歩行者押しボタン式」と書かれています。
歩行者は押しボタン式なら車は???
・・・・
じっと待っていても
赤信号は変わる様子がありません~
1分・2分・・・・すごーく長く感じます~
一体どうすればいいのお~~~???![]()
実は前にも迷い込み
同乗のママさんと
同じくどーしたらいいのおお~~???
となり
その時は夜だったのでそろそろと赤ワタリしました~
・・・が今日は車の往来もビシバシで赤ワタリしてぶつかったら
私が100ぱー悪いよね??
しばらくしたら
歩行者のおばさんが押しボタンを押してくれたのでなんとか渡れましたが・・・
その方に尋ねたらそろそろ行くしかないかもね・・だそうです。
一方通行の看板もないし
一体どうなっているのでしよう~~
車から降りてボタンを押す![]()
![]()
二度と行きたくないけれど
また迷い込んじゃうと思うとキョーフです
旦那さんに言うとそれは幻だ!!って言います。
どなたか信号や交差点に詳しい方いらっしゃいませんか??
