出刃包丁の柄が取れてしまいました。
バキン!!
ありゃ?
ずっと使っていた出刃。。
うーん手入れが悪かった(T^T)
オハズカシイ話ですが
水が入って割れてしまいました。
高校生の頃
鋼の小刀を持っていました。
伝統工芸展で買ってもらい大切にしていました、
鉛筆を削るくらいでしたけど~
私の砥ぎ方が上手でなく、いまいちな切れ味になっていました。
それを友達に話したら、
砥いでくれると
あんまり自信満々に言うので
お願いしたのですが。。。
全く切れなくなり。。。錆び錆びに
がーん。。
段々
使わなくなってしまいました。
どうしたかしら?
多分処分してしまった。。
本当に勿体なくて可哀そうなことをしました。
(T^T)
出刃君、修理に出そうと思います。
ネットで調べましたがいまいちよく分からないです。
買ったお店に持っていけばいいのかなあ~
相変わらず
砥ぐのが下手くそなのでー
刃先はまーるくなっちゃって
刃もボロボロ気味。。。
皆さんはどうしていますか???
