11月11日発表。
文部科学省による、
岐阜県、及び富山県の航空機モニタリングの測定結果、
航空機モニタリング結果の改訂について
。。。。。。。
と、かかれています。
空間線量だけみると、うわ~~~
(空間線量。天然も込み)
と勘違いしてしまいます。
それだけ、天然由来の、線量がでている、ということですかね。
セシウム、マップと、きっちり、比べないと、
勘違いして、
それこそ、風評に、つながりかねません。
うっかり物の私。
あぶなかったです。
そんな、うっかりものは、
私だけ~~~~![]()
![]()
それにしても、この地図
1平方メートル、1万ベクレルが、
最低ラインっていうのは、
ざっくりし過ぎなのでは?


