こんにちはニコニコ


川崎市高津区明津
下小田中小学校、子母口小学校から徒歩5分
3歳からグランドピアノでレッスン
「あきピアノ教室」のあき先生です。


4月

新しい習い事を探されているお母様が多い
でしょう。



私が小さかった40年前よりもはるかに
習い事の種類も、教室数も増えました。



でもかわいい我が子にやらせてあげられる数は
時間的にも費用的にも限られます。


そんな中
子供にやらせたい習い事TOP3にいつも入る

【ピアノ】


でも....


「ピアノは安い買い物じゃない」
「買ってもうちの子毎日ちゃんと練習するかしら?」
「正直、始めても続くかしら、、、」

と迷うママが多いはず。




そう!
ピアノは他の習い事より始めるのに
覚悟がいりますね。

それは

自宅練習が必要 だから‼️

それも週1.2日じゃなかなか上手に
なれませんえーん


出来たら 「歯磨き」みたいに
毎日の習慣にしたいもの。



だからって毎日ママが
「練習しなさい!」って
促すのは大変ですよね💦




そこで
当教室では

いかにママに言われなくても
自分で練習する気になるか?

に着目して


子供が自発的にたくさん
練習する工夫

をしています➊〜➌

まずこちら

➊「練習してご褒美もらおう大作戦!」
{D91FF67A-6E50-4E97-94B8-3D09A404FBB9}

お一人お一人

一年間の練習目標を立てます。

幼稚園の日、いつやるか?
お休みの日、いつやるか?

何分やるか?


ママと話しあって
自分で考えて
「よし!やるぞ!」と決めたら
自分で紙に書いて決意表明‼️


この
具体的に決めて!
視覚化して毎週眺める!

漠然と「練習たくさんしてね」と子供に言うより
断然、実現する確率が上がりますよ。

そしてそこへ毎週
一週間に練習してきた日数によって
色別シールを貼っていくのです。

毎日練習した週は
金色の金メダルシール
6日は銀色の銀メダルシール
5日は赤、4日は青、3日は緑、2日は黄色、1日は白
0日はシールなし
なんて具合に。

その回数によって
年4回ご褒美を差し上げるというシステム

文房具やおもちゃなど
3ヶ月に一回もらえるんです。


物で釣るのか!と思われる方もいらっしゃるはず。

でも幼児のうちは

いい事するといい物貰えるんだ

と「物」が目的になったとしても
それをやり続ける事で
行動が自然に習慣化するとのこと。

そして

ご褒美をあげている間に

ピアノを弾く事の「本来の楽しさ」


なんだか練習しない日は変な感じがする

となってくれたら
私は「よっしゃ‼️」とガッツポーズ(古💦💦)爆笑


この表



私が営業をやっていた時の
営業成績表からヒントを得ました。

ズラッと並んだ営業マンの名前と成績、順位。
毎回見るのにドキドキしたのを覚えています。


でも当教室の練習表。

「営業成績を競うもの」と違うのは

あくまでも
自分が決めた事を守れているだろうか? 
練習回数が減ってきていないだろうか?

「サボっちゃえ!という悪魔👿の囁き
に負けないこと」が目的。

人と比べなくていいと思ったから無記名。
自分と講師の私にしか
誰の表かわからない仕組みにしてありました。

しかしやっぱり
みんなお友達が気になるのですキョロキョロ

勝気な子はライバルを見つけて

「私この子より頑張る!」
「やった!この子に今週勝った!」

練習が少ない子でも

「このピカピカシール貼るには何回練習すれば
いいの?」
「前は3回だったから緑シールだったけど
   今週4回できたよ!青色シール貼らせて!」

マイペースな子でも

「すごいねー、この子のシール全部ピカピカ!
かっこいいいなー

なんて具合に
みんなそれぞれ練習の大切さを感じてくれていました。

結果
年長さんがほとんどの当教室でも

平均週6回・13分/日

ほどの練習をしてきてくれていましたラブ

よく頑張ったね、みんな

今月から新年度。

小学校に上がられたり
新しい習い事を始めて環境がガラリと変化する
みんな。

先週、また新しい表を渡しました。

今月からの新年度の目標をお家で考えて
来週、それぞれの決意表明を持ってきてくれるはず。

字はみんなたどたどしくても
(これがむちゃくちゃ可愛いいのです😍)
子供たちのパワーが詰まった決意表明を
見るのが楽しみです



次回、子供が自発的に練習する工夫の
第2弾をご紹介します