夏向けのネックレス
少し前に数日雨が降り続いていましたが、それもやんで真夏のような日が続いています。
西日本ではもう梅雨が明けたのだとか・・・この感じだと関東もすぐに梅雨明けしそうです。
先日の雨のあと、近所の紫陽花を見てみました。
花や葉に残る雨が色をより鮮やかに見せてくれています。
でもやっぱりこの雨の後は恐ろしく湿度が上がって暑苦しさ倍増でした。
今回のブログでは早めにやってくる夏本番に向けての軽くつけることのできるネックレスを紹介します。
◇ 右:赤珊瑚・白珊瑚・ラピスラズリのトリコロールカラーのロングネックレス
長さ:90cm
¥27,500(税込)
◇ 中:6mmのグレーアゲートのシンプルなネックレス
長さ:40cm
¥8,800(税込)
◇ 左:彫り入り水晶、ラピスラズリ、ターコイズに小さな真珠と象牙玉のステーションネックレス
長さ:81cm〜89cm
¥44,000(税込)
自然が作り出す天然石はそれぞれが違った美しさを持っています。
今回登場の三本のネックレスは、それぞれが違う天然石を使っているので、全く違う雰囲気に仕上がっています。
でもどのネックレスも爽やかで、サラッとつけられる軽やかさ。
それぞれに合わせた超シンプルなピアスやリングと一緒に紹介していきます。
まずはこちら!
◇ 左:赤珊瑚・白珊瑚・ラピスラズリのトリコロールカラーのロングネックレス
長さ:90cm
¥27,500(税込)
☆ 右:しずく型の赤珊瑚のシルバー枠のシンプルなピアス(シルバーポスト)
縦:11mm × 横:7mmくらい
¥23,100(税込)
夏になると紹介したくなるのが個人的にも気に入っているこちらのネックレスです。
直径4mmという小さめな赤珊瑚・白珊瑚・ラピスラズリを10粒ず繋いでいます。
白珊瑚を挟んで、赤珊瑚とラピスラズリが交互になるようにしています。
他に余計な細工はなし。
使っている素材の大きさが小さいため、結び目も最初と最後だけのシンプルな繋ぎ方です。
パッと目に留まる白と赤と青という華やかで楽しいトリコロールカラー。
素材は天然素材なのでポップな雰囲気ながらも安っぽさがないのがポイントです。
樹脂やガラスなどでは出すことのできない素材感。
一粒一粒が大きくないので、華やかなトーンでも頑張らずにサラッとつけられるのも魅力の一つ。
90cmの長さなので、頭からサッとかぶるだけ。
珊瑚の赤の華やかさにラピスラズリの深い神秘的な青。
そして白珊瑚の爽やかなトーンは夏の軽やかな装いにぴったり!
これから増えてくる白いトーンの装いに楽しい華やかさをプラスすることのできるネックレスです。
この遊び感のある軽やかネックレスには赤珊瑚の小さめのピアスを合わせてみました。
しずく型の赤珊瑚は天然のもの。
以前からこのしずく型の赤珊瑚にポストをつけただけのピアスは店頭に出していたのですが、今回のものはシルバーの枠に嵌め込んで、もっとしっかりとしたピアスに仕上げてみました。
珊瑚独特の赤は華やかなのに品を感じさせます。
この珊瑚はしずく型なので少し個性的な雰囲気になります。
この枠があるのとないのとでは高級感が全く違ってきます。
薄目の赤珊瑚をシンプルなシルバー枠にセットしているので、少しだけボリュームアップ。
存在感も増しています。
ポストは上の方に付いているので、ピアスホールが下に空いてる方は耳から少し出る感じになるかもしれません。
パッと目を惹くしずく型の赤珊瑚。
ちょっとだけ見えるシルバーの爪もポイントになってくれています。
小さめなのでサラッと気軽につけることができるのも楽しいところ。
お手持ちのピアスコレクションに加えて様々に合わせてお使いください。
続いてのセットはこちら。
◇ 彫り入り水晶、ラピスラズリ、ターコイズに小さな真珠と象牙玉のステーションネックレス
長さ:81cm〜89cm
¥44,000(税込)
☆ 8mmのラピスラズリのシンプルなピアス(10金ポスト)
¥11,000(税込)
こちらのステーションネックレスも色々な種類の天然石を使っています。
一番大きな14mmの水晶玉にはオリエンタルな模様が施され、10mmのターコイズに8mmのラピスラズリという種類の異なる青の石。
そして小さな真珠と象牙も組み合わせました。
全ての素材を白っぽい金属製のワイヤーで眼鏡留めというやり方で繋いでいます。
そのクルクルっとした結び目は丈夫なだけではなくとても装飾的。
普通に輪だけを作って繋ぐより華やかに仕上がります。
それぞれの素材がくっ付いてなく、少し距離があるように繋ぐステーションネックレスは、とても軽やかな雰囲気です。
しかも使っているのが透明や青、それに白というとても爽やかで涼しげな素材ばかり。
小さな真珠や象牙玉の趣の異なる白に、パッと目にとまる鮮やかなターコイズの青と神秘的なラピスラズリの深い青。
それだけでも爽やかな華やかさなのですが、透明な水晶が加わって、さらに涼やかに使えるようにしています。
こちらもサッと頭から被ることのできる長さ。
夏のお出かけ前にサッと簡単に付けることができてしまいます。
使わなている天然石は全て本物。
軽やかだけど本物という素材感がとても良いのもポイントです。
夏のお出かけのお供に是非どうぞ。
合わせたピアスは本当にシンプル。
シンプルなだけに使い勝手も良く、色々に合わせて楽しめます。
直径が8mmのラピスラズリは宇宙のように深く濃い青の中に金色が混じる神秘的な美しさ。
古来より瑠璃と呼ばれ、宝の一つとされてきた石です。
直径が8mmなので本当にさりげなくつけることができる大きさです。
天然のラピスラズリなのでやはりガラスや樹脂などとは異なる素材感。
10金のポストを使っているので、長く使っていただけます。
深みトーンの瑠璃色は、小さくても存在感があります。
夏の強い陽の光にも負けない青は、暑い季節にはピッタリの素材。
先に登場したトリコロールのネックレスにも合わせられます。
こちらも使い勝手がとても良いので、ピアスコレクションに是非加えてみてください。
最後は一番シンプルな組み合わせです。
◇ 左:6mmのグレーアゲートのシンプルなネックレス
長さ:40cm
¥8,800(税込)
◇ 右:月甲型のグレーアゲートのリング
¥3,300(税込)
今までは複数の天然石を使ったロングネックレスでしたが、こちらは本当にシンプルなネックレスです。
直径が6mmのグレーアゲートはグレーの瑪瑙(メノウ)のこと。
グレーとはいっても少し茶が混じっていたり、透明感も様々です。
一粒一粒がそれぞれにトーンが異なるグレーアゲートをシンプルに繋いだだけのショートネックレス。
やわらかなグレートーンはどんな色の装いにも合わせることのできる便利な色です。
長さは少し短めの40cm。
ここ最近の流行りの長さで、首元近くに付く感じになります。
Tシャツはもちろんのことシャツの中にした時もちょうど良い長さです。
実はグレーアゲートのネックレス。
10mm、12mm、16mmのものも新たに作りました。
涼やかな色と質感は夏にピッタリですので、お好みの一本を探しにご来店ください!
このグレーアゲートのネックレスには同じさ素材のシンプルでボリュームのあるリングを合わせました。
上に行くにしたがって厚みも幅も増す月甲型。
アキオモリには様々な天然石で作ったものがあるのですが、今回はもちろんグレーアゲートのものをピックアップ。
ご覧の通りに一色ではなく、濃淡があったり、色の層が見えていたりします。
天然石を使っているので、一本一本の雰囲気は異なります。
シンプルで優しいトーンながらもボリュームがあります。
お洒落感がありつつもスーッと馴染んでくれる不思議なリングです。
お値段も控えめなので、どうぞお気に入りの一本を探しにご来店ください。
最後に商品だけの動画とつけてみた感じの動画を貼っておきます。
参考にしてみてください。
今回登場のアイテムの一部はオンラインショップでもお求めいただけます。
下記のリンクをご利用ください。
象牙を使ったのものや高額な商品はお振込みやヤマト便による代金引換(30万円まで)にてお取扱いたします。
メールやお電話でお気軽にどうぞ!
【銀座店】 オート ジュエラー・アキオ モリ
住所 中央区銀座3-4-1
電話 03-5524-0027
Mail: akiomori1968@gmail.com (返信は遅れることもあります)
Instagram: akiomori1968
営業時間 11:00~19:00
定休日 現在は毎日営業しております
特定国際種事業者番号 S-3-13-31514
【金沢店】 オート ジュエラー・アキオ モリ 金沢 武家店 ギャラリー AXIS
住所 金沢市長町1-2-18
電話 076-260-6233
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜
オート ジュエラー・アキオ モリ 金沢 せせらぎ店 AXIS
住所 金沢市長町1-1-62
電話 076-233-2141
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
特定国際種事業者番号 S-4-1-00073