べっ甲に銀蒔絵、サファイアのブローチ
近所を歩いていてちょっと気にしてみると本当に様々な草花が咲いているのを目にします。
今回はこんな花を発見。
山吹のような鮮やかな色が目にとまったのですが、花はもう少し大きめ。
画像検索してみると「セイヨウオトギリ」という花のようです。
弟切草の仲間なのかなぁ・・・
そしてちょっと諸事情ありまして、アクセサリーを付けた感じの画像や動画のアップはしばらくお休みです。
気になる新作がございましたら直接のお問い合わせください。
オンラインショップにも新しい商品を載せるのが難しくなるのですが、今までもオンラインに載っていた商品に関してはそちらで着画をご覧にいただけます。
さて、今日は蒔絵のブローチの新作が登場です。
それがこちら!
☆ べっ甲に銀蒔絵、シルバーで覆輪された六角形のサファイア(44.01ct)に6つのサファイアのブローチ
縦:49mm × 横:53mm
¥418,000(税込)
歪んだ六角形のブローチ。
センターにセットされているのは深い深い青のサファイアです。
周りを銀で作った覆輪で取り囲み、その覆輪にはミル打ちや葉の模様が美しく施されています。
サファイアを嵌め込んでいるのは、べっ甲を厚く重ねて作ったもの。
サファイアの形に合わせた少し歪んだ六角形は少し遊びがあります。
それだけでブローチにできそうなサファイアと銀の覆輪の周りには、細い線で描いた銀蒔絵のクロスするラインとドットの模様が施してあります。
直線で構成されている六角形の形のシャープさを活かし、蒔絵の模様もスッキリとしたデザインに。
サファイア周りの銀と、蒔絵の銀との異なる銀色のコントラストや、べっ甲特有の粘りのあるような黒い色がとてもとても印象的です。
六角形のそれぞれの角の部分には、まん丸の小さなサファイアをシルバーのシンプルな覆輪でセットされています。
銀蒔絵の網のような直線的な模様の中にポンポンと置かれたまん丸サファイアはすごくモダンな雰囲気です。
せっかくなのでこの新作ブローチを一緒に使えるアイテムと共に紹介します!
まずはこちら。
☆ 上:べっ甲に銀蒔絵、シルバーで覆輪された六角形のサファイア(44.01ct)に6つのサファイアのブローチ
縦:49mm × 横:53mm
¥418,000(税込)
◇ 下左:南洋黒真珠(14mm)に銀蒔絵の花模様のイヤリング(ホワイトゴールド金具)
¥227,700(税込)
◇ 下右:楕円形のサファイア(14ct)のシンプルなシルバーリング
¥104,500(税込)
べっ甲の少し妖しげなダークトーンに銀蒔絵。
そしてサファイアに銀という組み合わせに合わせるようなイヤリングとリングをピックアップしました。
まん丸な南洋グレーパールは直径14mm。
緑がかったダークグレーはツヤもあり、海で育まれた少し妖しげな美しさです。
14mmのグレーパールというだけでもなかなかの個性的なイヤリングになるかと思うのですが、パールの表面に銀蒔絵で花の模様を描いています。
南洋グレーパールの美しくも妖しげな輝きの上に、蒔絵のしっとりとした銀色の花模様が繊細に輝きます。
一瞬パールが勿体無いかな?なんて思うのですが、このイヤリングは既に普通のパールのイヤリングをお持ちの方にオススメです!
豪華なグレーパールの大粒イヤリングと見せかけて、なんだか様子が違うな・・・と、よく見れば銀色の花模様が施されている!という超個性的なイヤリングなのです。
象牙やべっ甲に銀蒔絵の模様のイヤリングはアキオモリ的にはわりとよくあるパターン。
その素材を南洋グレーパールに変えただけでこの不思議感満載のイヤリングに変身です。
世界で一つだけの超個性派イヤリング。
気になる方はお早めに!
そしてイヤリングの個性的な雰囲気とは逆に、リングはシンプルでクラシカルなものをピックアップしました。
ツルッと滑らかな表面のサファイアは14ct。
深い深い青は黒のようにも見えますが、指を通してみるとやはり落ち着きのあるダークブルーなのが分かります。
14ctというしっかりとした大きさでなめらかな百面がツヤっと輝くサファイアは、アキオモリとしてはシンプルな方のリングにセットしています。
上から見てみると細かくミル打ちを施した覆輪とフレームに囲まれてはいますが、どちらもシンプルてわ幅もあまりないようにデザインしています。
フレームや覆輪の存在感がシンプルなため、ツルッとしたサファイアの質感や色の邪魔をしません。
その代わりサイドや腕の部分には葉の模様やドットの模様が施されていて、角度を変えてみた時に全く違う表情になるようにしています。
燻加工を施した銀は彫りの部分が黒く、表面は渋い銀色に輝くので、よりハッキリと模様が浮かび上がります。
アンティークのように長い時を超えてきたかのような雰囲気のある指輪です。
続いてはこちらのセットです。
☆ 上:べっ甲に銀蒔絵、シルバーで覆輪された六角形のサファイア(44.01ct)に6つのサファイアのブローチ
縦:49mm × 横:53mm
¥418,000(税込)
◇ 下左:ふっくらとした楕円形の鏡面をドットが取り囲むシルバーピアス(シルバーポスト)
縦:14mm × 横:12mm
¥14,400(税込)
◇ 下右:べっ甲に銀蒔絵、岩場に立つ山羊とアーカンサス模様のフレーム、シルバー台リング(大)
¥90,200(税込)〜
こちらのセットはブローチのべっ甲に銀蒔絵、そしてシルバーというところに合わせてみました。
リングは個人的にはとてもお気に入りの蒔絵のリング。
19×27mmの楕円形のふっくらとした形の厚みのあるべっ甲に線彫りで施されているのはアキオモリのアイコン的デザイン、「岩場に立つ山羊とアーカンサス模様のフレーム」。
そして銀蒔絵をかけています。
べっ甲のツヤのある妖しげな黒の中にスッと立つ山羊の姿はとても印象的。
山羊にアーカンサスという西洋的なモチーフと和の蒔絵を組み合わせた、西洋とも東洋ともつかない不思議なムードが醸されています。
台は波打つような5つの山がデザインされた月甲型のもの。
一番幅のある部分で16mmです。
スッキリとしたデザインで、ボリュームがあるので、存在感はあるのに変に主張しすぎることがありません。
シルバー台の滑らかなツヤと曲線に続くように載るべっ甲に銀蒔絵とのコントラスト。
アキオモリならではのユニークなリングです。
お洒落のポイントに是非どうぞ!
シルバーピアスも少しボリュームはあるのに変に主張しすぎやことのない人気のデザインになっています。
センター部分はツルッと滑らかな鏡面のように仕上げたふっくらとした楕円形。
その周りをグルっと小さなドット模様で取り囲んでいます。
ふっくらとしたデザインなので少し厚みもあって付け映えのするピアスです。
全体的に全て滑らかな曲線で構成されているため、シルバーの冷たく硬質な質感ながらもシェイプは柔らかめ。
燻しの加工を施しているので、彫りの部分の色が濃くなり、ドット模様もハッキリと見えています。
一年を通して使えるデザインなのですが、これからの季節、スッキリとして、陽の光をなめらかな表面で反射するこのピアス、大活躍は間違いなしです!
最後に商品だけの動画を貼っておきます、
参考にしてみてください。
今回登場のアイテムの一部はオンラインショップでもお求めいただけます。
下記のリンクをご利用ください。
象牙を使ったのものや高額な商品はお振込みやヤマト便による代金引換(30万円まで)にてお取扱いたします。
メールやお電話でお気軽にどうぞ!
【銀座店】 オート ジュエラー・アキオ モリ
住所 中央区銀座3-4-1
電話 03-5524-0027
Mail: akiomori1968@gmail.com (返信は遅れることもあります)
Instagram: akiomori1968
営業時間 11:00~19:00
定休日 現在は毎日営業しております
特定国際種事業者番号 S-3-13-31514
【金沢店】 オート ジュエラー・アキオ モリ 金沢 武家店 ギャラリー AXIS
住所 金沢市長町1-2-18
電話 076-260-6233
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜
オート ジュエラー・アキオ モリ 金沢 せせらぎ店 AXIS
住所 金沢市長町1-1-62
電話 076-233-2141
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
特定国際種事業者番号 S-4-1-00073