第24艦 ガンダム「サラミス」の譜系 | アニメに見る宇宙戦艦・宇宙艦隊の研究室

アニメに見る宇宙戦艦・宇宙艦隊の研究室

このブログはモビルスーツよりも宇宙戦艦の方が気になる!好き!という「少数派」の方々にお送りします。

脇役の艦艇でとにかく息の長い艦と言えば、ガンダムの地球連邦軍のサラミス級巡洋艦の右に出るものはないでしょう。
UC(宇宙世紀)0070年代に就役し始め、改修改装を重ねながら0120年代までの長きに渡り使い続けられます。
ファーストガンダムでの初期型、モビルスーツ搭載後期型、OVA版0083でのサラミス改級、ゼータガンダムでのサラミス改型等々です。
続編や外伝作品の多いガンダム世界だからこそ多数登場の機会があったことは明らかな有理点ですが、それにしても長く出て来ます。
主役メカでさえ長い間に様変わりし往年の面影が薄れる中、ほぼ原型を留めつつです。
典型的なヤラレメカなのですが、作り手側の人達にも愛されていたとしか思えません。
ひょっとしてサラミスが出ることで「これはガンダム作品」ですよ、って思わせる機能があるのかもしれません。
ちなみに第5回でも触れましたが、サラミスのサイズ、全長は190m台〜280m台まで諸説あります。
唯一OVA版0083での数値は198mで安定しているようですが、これも以前述べたように234mのムサイと比較して小さすぎて、あまり納得いきません…。

・THE ORIGIN 一年戦争時 UC0079
  単装主砲6基6門  対空火器×8
  主エンジン×1  MS搭載機能なし

大気圏突破ブースター取付仕様

・ファーストガンダム 一年戦争時 UC0079
  単装主砲6基6門  対空火器×6
  主エンジン×1
  (前期型)MS搭載機能なし
  (後期型)MS搭載機能あり

地球に降りるWBに地球上空まで随伴するためにルナツーを出港するリード中尉が指揮するサラミス級


攻略したソロモンに入港したサラミス級

これはソロモンに向かう?はたまたア・バオア・クーに向かってるところか

MSを露天繋止してる姿はなんかいいな


・OVA版0083  サラミス改級
  連装主砲3基6門  単装主砲7基7門
  対空火器×7
  主エンジン×1  補助エンジン×4
  MS搭載機能なし







多数のMSを従えてのサラミス改級


ミサイルを放つサラミス改級


・ゼータガンダム サラミス改型 UC0087
  連装主砲3基6門  単装主砲5基5門
  対空火器×6
  主エンジン×1  補助エンジン×2
  MS搭載機能あり
  エウーゴカラー

  
  ティターンズカラー

ゼータガンダム第5話からサラミス改型3隻

ゼータガンダム第6話でエウーゴの艦隊に仕掛けるティターンズのサラミス改型
んっ?カラーリングが少し違うな?副砲や対空砲の配置もおかしいな?

地球上空での戦闘、背景にあるのは北アメリカ大陸であることがわかる
迎え撃つも被弾するエウーゴのサラミス改型「モンブラン」 この後、撃沈する

ゼータガンダム第7話からサラミス改「ボスニア」


ゼータガンダム第8話から、月面都市グラナダに入港するサラミス改「ボスニア」と「サチワヌ」

・UC0093  逆襲のシャア
シャア率いるネオジオン軍と交戦中のサラミス、ゼータガンダム時代のサラミス改型と同じ艦型に見える。毎度のことながら、それが役目とはいえ、よく沈んでます(逆襲のシャア)




艦型は保っているが、撃沈され戦場を漂っているサラミス改。どちらの陣営のものか?
とちらかと言えばエゥーゴカラー?

こちらはダブルゼータに登場したサラミス改