こんにちは☀
 
 
今日もお越しくださり

ほんとうにありがとうございます🌷


==========
あっきーの自己紹介
==========

 

 

 

昨日はふと思い立ち、

咳鼻水くんを連れて弥彦山へ行ってきました





学生のころ

ワンダーフォーゲル部で登山をしていた私にとって


こどもとはじめていく山も躊躇なく

ちょっとした冒険気分





なのですが今回は

 

勢いあまって、とても大事なことを見逃していました




それは

雪!





車を走らせていたら

あれ?もしかして、雪あるんじゃない?

とハッとして




けどま、いっか!

引き返してくれば!

と心軽く出発~







なのですが!




9合目からしっかり雪あるよ~!

という声を聞いて、心重くなりました(笑)

 

 

 

 

だってだって

 

9合目といったらもう、山頂手前

 

 

 

 

そこから引き返すことを想像すると

 

うーん、、、となってしまったのです

 

 

 

 

 

 

結論から言うと

 

無事、9合目に到着

 

そしてそこが、私たちにとっての山頂でした!

 

 

 

 

正確には10合目があるのですが

 

ロープウェーがあるのが9合目

 

 

 

 

がっつり雪のある

 

山頂までの道は諦めて

 

帰りはさくっとロープウェイで降りてきました

 

 

 

 

 

こどもとの山歩きは

 

自分の心と向き合うとてもよい機会でした

 

 

 

 

 

どんな心かと言えば

 

”なにを感じても大丈夫”

と許し、そして

”どうしたいのか?”

 

を決めてそこに楽々向かう

 

振る舞いを心がけること

 

 

 

 

 

五常でいえば

 

仁が礼を生む

 

心です

 

 

 

 

 

今回は

 

2時間の道のりの半分まで

 

山頂付近の雪の様子が分からず

 

引き返す可能性を考えると、ちょっとどんよりしてしまっていました

 

 

 

 

 

こどもは正直なので

 

疲れてくると

 

”あぁ、もう下りたいよ~”

”ったくもう~”

と不満を口にします

 

 

 

 

 

そんなことを予想して

 

”何を感じてもOK”

 

としていた私は

 

 

 

 

「つかれたね~」

 

「下りたいか~」

 

と言いながら、背中を押します(笑)

 

 

 

 

受け止めながらも

 

体力はたっぷりあることが分かるので

 

「ママは山頂でおむすび食べるの楽しみなんだよ~」

 

と、こどもが喜びそうな”図”を言葉にしながら

 

 

 

 

 

そうこうしていると

 

下りてくる人の情報から

 

9合目まではこどもの足(靴)でも歩けそうなことが分かってきました

 

 

 

 

 

そこから私のスイッチが入ります

 

雪で滑り、プチパニックになる

 

こどもの気持ちを受けとめて

 

優しく手を引いて

 

次の一歩を促します

 

 

 

 

 

こういうとき


逆効果だなぁと分かるのは

 

気を紛らわすこと

 

歌を歌ったり


大げさに掛け声をかけると

 

意図が伝わるのか、こどもが不安になるのが伝わってきます





 

ゴールをイメージして

 

こどもの気持ちを丁寧に受け止め

 

足元をサポート

 

 

 

 

 

ゴールが見えて
 

「うれしすぎるー!」

 

と叫ぶ声に私も嬉しくなりながら

 

めでたくおむすびにかぶりついたのでした





今回歩きながら

 

”達成感”

 

という言葉がなんども頭をよぎりました

 

 

 

 

 

”目指すゴールにたどり着くこと”

 

こそが達成感を生む

 

と思ってしまうけど私は

 

”自分で決めたことに、いかに納得して向かうか”

 

が達成感よりも大事と思うようになりました

 

 

 

 

結果として

達成感を生むとしたらそれは

 

自分で決めたという感覚によってもたらされると思うからです


 

 


たとえ引き返すにしても

 

納得して、下りること


 

 

 

”ここまで精一杯歩いた”

 

という事実を丁寧に受けとめることによって

 

より納得し

 

 

 

 

その決断を、応援することで

 

気持ちよく、次に向かうことができる

 

 

 

 

できなかったところは

 

そこばかりを見ることで

 

ともすれば責めたりがっかりすることも

 

できたところを見ることで、

 

次どうしようか?と前向きに考える

 

材料になる

 

 

 

 

 

自分に向ける心がそのまま

 

こどもに向ける心と振る舞いになる

 

 

 

 

 

そんなことを肌で感じながらの一歩一歩は

 

とても気持ちよい瞑想でした

 

 

 

 

 

 

下調べ、大事!!

 

 

 

 

 


 

🌷公式ラインプレゼンツ
~日常は魂の道しるべ~

日々湧きつづける

感情をヒントに

気づきのメッセージをお届けしていく
\平和探究通信💌/
ほぼ日配信中


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
おおたあきこ公式LINE@
友だち追加
@684qvwid でも検索できます

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

 


 ==========
花あっきーのSNS
 
Facebook
Instagram
Twitter