The first week will finish tomorrow | 東京 町田 ロルフィング® リリーフスペース

東京 町田 ロルフィング® リリーフスペース

ロルフィング®というアメリカ生まれの施術を提供しています。セッションを通じて安らかな身体を見つけませんか。

「Hey!!What's up!?」

「good!how about you?」

「great!!!!have a nice day~!」

「you too!!」




毎朝の挨拶がこんな感じで、毎日が日曜日のように

テンションの高いみんながいる語学学校の日々を楽しんでいます、

どうもあきのりです。








そうそう、日本勝ちましたね!!!

こっちでの時間では昼の12:30にキックオフだったので、

lunch食べながら周りの奴らを巻き込んで応援したったりました。

Wahhhhhhhhhhhhooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!

韓国人やら、イタリア人やら、メキシコ人、ブラジル人、

そして因縁のサウジ(笑)、日本人、

学内のcafeteriaテレビにかじりつき。

その後の授業に影響するくらいで騒ぎまくりでした。

また出会って4日の人たちだけど、

facebookっていう、mixiの海外版のネットワークでつながったり、

昨日も一緒にホッケーの試合見に行ったり、

とにかく充実しているのは確かです。








俺の語学学校は12段階のクラスに分かれていて、

それぞれに10~13人ずついます。

規模としてはでかいのかな?どうなのかな?

いずれにしても、初めて会う人と話すこと、

しかも英語でっていうのは大変です。

その上、韓国と日本の人以外のほとんどは

英語はペラペラの人が9割。

サウジなんてちょーしゃべる。

発音は聞きにくいけどね。

最初はびっくりしたけど、聞いてみたらほとんど一年以上アメリカに

滞在していて、その後に語学学校に通っているみたい。

その一年以内に他の語学学校に通っているのかもしれないけど。

会話が上手なのは納得。









でも、grammar(いわゆる文法)は結構苦手みたい。

よっぽど、僕とか韓国人の方ができます。

しゃべれない代わりに。








それは、やっぱり日本では中学校から文法とか

英語の勉強をしてきた経験があるからだと思います。

日本人は思った以上にいい教育を受けていると、

世界から集まっているみんなを見て思いました。

サウジなんか、そんなことを出来る家庭なんて

ほとんどないんじゃないかな。

一部の王族関係、オイルマネーで潤っている家庭が

初めてこうやって英語を勉強できるみたい。

基本的な英語教育を日本はほぼ全員受けられるんだから、

日本もまだまだ捨てたもんじゃないな、

って本当に思ったよ。自信もって良いと思う。










最近の毎日の流れは、

5時に起きて、6時半までに宿題を終わらせ、

7時までに朝食&準備をして、出発。

8時までの約1時間、バスに揺られて登校する間に、

分からん意味の単語をまとめる単語帳を作成&暗記、

8時半からの授業に備えます。

この授業も全部、本当に面白くて、

わかんない単語を簡単な単語、文章に置き換えて理解させてくれます。

たとえば、

「reliable」

って単語が出てきたときに、

①can depend on

とか、


②trust
③count on
④be loyal




といった感じで、いろんな側面から考えさせてくれます。

ただ単に、reliable=○○○

って一つに答えをまとめて教えるんじゃなくて。

そう、正解は、「信用できる」です。

上記の例はどれも「信用できる」って意味に近いものなんですね。

だから、俺もreliable=信用できる、

って覚えることと平行して、

そういった似た用語、用例を覚えています。

そうすると、結構定着してきますね。








授業が8時半から3時半まで7時間あった後は、

語学学校のオフィスに行って、先生たちと1~2時間ひたすら世間話。

とにかく、こちらからしゃべるしゃべる。

それが話すことへの最大の勉強だと思う。

といっても、本当に遊びにいっているだけなんだけどね(=⌒▽⌒=)

びっくりすることに、先生のうちの一人が昔日本に住んでいて、

しかも現在の僕の実家の町田でジオスの先生をしてたとか!!

いや、世界って意外と狭い(笑)








今日は日本人のクラスメイトがインスタントのみそ汁の素を

持って来ていて、みんなで回し飲みしていました。

結構評判はよかったですね♪

そういったひとときはもちろん、そして何より、話していることが楽しい、

一発で通じた会話が多かった日は自分をほめてあげながら帰途につきます。








ホストマザーに迷惑がかからない時間まで学校で過ごした後は、

家のリビングで今みたいにブログを打ちながら、

そしてみんなで会話しながらテレビをとにかく聞きます。

だいたい、6~9時位までの毎日2、3時間くらいそういったグダグダtimeがあるかな。







テレビの内容を質問して会話が始まったり、

はたまた会話一辺倒でテレビ見てなかったりと、

なかなか一つのことを続けてはできませんが、

とにかく一人にならないようにしてます。

常に英語に触れる環境にいるんだから、

そうしないとね。

学校では日本人といるときも英語でしゃべるし、

相手側もそうしてきます。

お互い頑張っているのがわかるから、

自分もがんばれるんでしょうね。







というわけで、最初にしては上々の毎日を

送れていると思います♪

今週末には、友達10人くらいと渓流下り、いわゆるラフテイングに

いってきます。

来週には、ロッキーズの試合を観戦。

松井稼頭央さんはまだマイナーかな?

いることを祈ります。