コメントにもいくつかの質問があったので、いくつかの離乳食をアップしようかねコメント


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

これはある日のノスケLUNCHおにぎり

具沢山野菜スープ野菜にふりかけご飯ごはん

ふりかけはBABY FOODセクションに売っている“生後9ヶ月から”のたまごふりかけ目玉焼き

スープには油揚げも少し入れて、和風になっております野菜

“おだし”に最近使ってるのはコレ


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-だし


その名も


『にぼしだけよ』


これはそのままふりかけにして食べてもOKの削り節ok


栄養満点音符+ 便利なので、和風系の離乳食には毎回入れています(´∀`)つ■



マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

・キャベツのお味噌汁
・ふりかけご飯
・卵と小松菜のダシ煮
・鶏肉と豆腐のひじきバーグ
・納豆

基本離乳食は適当に創作してますプリン


離乳食の本も買ったんだけど、最近あまり見てないかも・・・・


でも離乳食をはじめたばかりの時は結構見てたかなはてなマーク


献立を見ていたのもあるけど、どっちかっていうと


“なんの食材を食べさせてもいいのかはてなマーク


というのを見ていた方が多いかも。


子供の月齢によって“食べさせても良いもの駄目なもの”


と、食材 NG or OK があるから知りたかったのよねプー


あとは離乳食に“マンネリ”した時に見るねご飯


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

・マカロニグラタンちっくなもの(笑)

この前の日に“じゃがいものポタージュ”を作っていて、余ったので冷凍雪の結晶


それを解凍してマカロニにかけて


ホワイトソース+人参&ブロッコリー+チーズ


もかけて、チンッッッッ電子レンジ


ある日の夕食ぶどう

マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

・ゆで鮭
・鶏肉と小松菜の豆腐バーグ
・ブロッコリーとにんじんのグラッセ


これに納豆ご飯とお味噌汁おにぎり


結構豆腐バーグ作ってるかも。


そのままフードプロセッサーに全部一緒にブッ込んで、ギュイン長音記号2


あとは沸騰しているお鍋に、スプーンですくったものをそのままIN音譜


手も汚れないし、簡単なんだよねラブ


豆腐を多めに入れてるので、食感もフワフワだし。


一度鶏肉を多めに入れたらノスケがあまり食べなかったので、豆腐多め・・・苦笑


基本離乳食は、2・3食分多めに作って保存しておきます音譜


こんな感じで↓


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-保存離乳食

容器の大きさが、ちょうど1回分用になってるので便利音譜


このまま冷凍して、使う時にチンっっっっ電子レンジ


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

ご飯入れて“ぞうすい風”にしてみました♪


マザニンAboo a.k.a Akicoオフィシャルブログ Powered by Ameba-離乳食

もちろんそのままごはんあげてもいます♪


最近は昔ほど具材を煮なくて良かったりと、離乳食づくりも結構楽音譜


ノスケがテレビに夢中になってたり、おもちゃに夢中になって遊んでる時にさっくりと作ってますチョキ


私の場合はまだ子供がノスケしかいないから大丈夫だけど、これが小さい子供が2人も3人もいたりしたら大変だろうなぁショック!


なかなかウカウカと作ってられないよねぇ・・・。


うちはノスケが結構一人遊びしてくれてるので、楽な方だと思うわ♪


でも、普通に私たちと同じものが食べられるようになったら、もっと楽だろうなプ―



もっと大きくなって、おしゃべりができるようになったら


『ママこれマズいんだけど溜め息食べたくないんだけど↓↓


とか言われたりするのかしらはてなマークコリラックマ


なにげにそれも楽しみかも(笑)


あと離乳食も半年くらいかなはてなマーク 


最近は普通にパン食パンとかも食べてるよWハート


大きくなったもんだぜ!!


   LOVE
ABOO a.k.a AKICO


↓ポチっと押してくれたら嬉しいわラブラブ

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ 子育てブログはこちらから★

生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪

モバイルの方はこちらをクリック!

PCの方はこちらをクリック!

______________________________