はいどうもぅ
いやぁ気付いたら週末ブログお休みしてしまったわ
それにしても旦那との喧嘩が絶えないわぁ
休み明け一発目がこれかよっ
で、
スイマセンhahaha
お互いちょっと疲れ気味で、“思いやり”が欠けてるなぁ・・・
彼は仕事、私は育児24時間体制でちょっと疲れ気味。
というのも、ここ何日ノスケ君の夜の睡眠時間の間隔が非常に短くて、またしても睡眠不足中
昼寝もちゃんとしてくれなくて、家事も中断中断・・・・
土曜日は私24時間中2時間しか寝れなかった
久しぶりの睡眠2時間は、日曜日一日中きつかったわ
そんな中、彼はまた仕事の飲みで金曜日は超午前様だし、仕事でストレスあるからって遊びに出ちゃうしで、またしてももう大喧嘩
普段だったらもしかして私もそこまで切れなかったかもしれないけど、寝不足の時はもう無理。
せっかくの日曜日なのに、またしても家に琉ノ介と二人。
ちなみに母は日曜日は普通出勤DAY
なんか最近うまく旦那さんとコミュミケーションできてないわ。
なんとなく思うのが、お互いに『自分は大変。どうしてわかってくれないんだろう??』
ってなっちゃってんだよね。
それぞれ大変だってわかってるのに、心に余裕がないから優しくなれないんだよねぇ。
彼の仕事は今納期で大変だってわかってるけど、外に遊びに行ってストレス発散したいって分かるんだけど、でも今この状況で遊びに行かなくても良いんじゃない
って思うんだよねぇ。
しかも私はほとんど外に出れないわけだからさ。
本当にささいなことで言い合いになって、大きな喧嘩に発展していくのが最近のパターンかな。
“夫婦喧嘩は犬も食わねぇ”
しかし長引かせては、子供が可哀相
でも土曜日は二人で琉ノ介を散歩につれていき、寝かし付けた後旦那にノスケ先生を預け、サウナに2時間半行ってきた。
2時間半の間、きちんと琉ノ介を一人で見てくれてたんだよね。
琉ノ介が生まれて3か月。
最初はだっこすることすらも危なっかしく、おむつを替えることも出来なくて全く駄目だったけど、それでも頑張って2時間半も『子守り』ができるようにまでなった彼を、本当は『凄い進歩じゃん!!』って思う。
でも疲れてしまうと、どうもそんな事は思い出せず、自分中心な物の考え方になってしまうんだなぁ。
どんどん欲が出てきてしまうものよねぇ。
『自分だけ・・・自分だけ・・・』という考えにならないようにしないとなぁ。
『ありがとう』
『おつかれさま』
この言葉を言うだけで、言っただけで、“ムカつき”も“イライラ”も実はなくなる事が多い。
一番近くにいる人にはどうしても少なくなってしまうこの『ありがとう』『おつかれさま』という言葉。
でも一番近くにいる人にこそ、一番使う言葉なんだよね。
『当たり前』になってることって本当は当たり前じゃないじゃない?
“家事”だって『ありがとう』って言われるだけで気持ち良くできる。
なんか『言葉にしなくてもわかってる』という何の根拠もない、ある意味『日本の文化??』
今の時代『欧米か
』で行きたいね。
“夫婦間”重い槍を突き刺すんではなく、『思いやり』を持っていこうと改めて思った。
そんな私は偉いわぁ
プププ
彼の優しさを『疲れてる自分』に消されちゃったら、寂しいもんね。
喧嘩して『こいつ本当に
だな』って思っても、
『愛』
があるので、なんだかんだ言ってもって感じになってしまうのも事実
今日のお弁当
・鶏・卵・サクラでんぶそぼろ
・タイ風春雨サラダ
・ミックスベジタブル
・クリームコロッケトマトソースがけ
ちゃんとお弁当も作ったし。
本当は今日のお弁当、昨日の喧嘩でムカついたから作るのやめようかと思ったんだけど、夜中2時に琉ノ介がおっぱいで起き出した時、リビングにはまだ起きてる彼がいたのね。
私は12時くらいに寝てるので、ボゥっとノスケを抱っこしながらリビングに来て授乳してたら、彼がいきなり私の肩や首をマッサージしてくれだしたのよ。
もうそれが天国のように気持ち良くてねぇ。
体が凄く軽くなったの。
これで、今日のお弁当つくったよぅ
一つ!!
私はとっても単純です
笑
マッサージが気持ち良かったのもあるけど、でも一番の理由は、彼のその『心意気』というかやっぱり
『思いやり』と『優しさ』だよね
あと重要なことは
『睡眠』
夫婦円満にいく秘けつは
『言葉のかけあい』そしてやっぱり『思いやり』かしら??
あと私は『睡眠』
コメントにあったので、書いてみました
でもうちは相当喧嘩しまくってるのでねぇ・・・・
hahaha
LOVE
ABOO a.k.a AKICO
子育てブログはこちらから★
生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪

いやぁ気付いたら週末ブログお休みしてしまったわ

それにしても旦那との喧嘩が絶えないわぁ

休み明け一発目がこれかよっ

で、
スイマセンhahahaお互いちょっと疲れ気味で、“思いやり”が欠けてるなぁ・・・

彼は仕事、私は育児24時間体制でちょっと疲れ気味。
というのも、ここ何日ノスケ君の夜の睡眠時間の間隔が非常に短くて、またしても睡眠不足中

昼寝もちゃんとしてくれなくて、家事も中断中断・・・・
土曜日は私24時間中2時間しか寝れなかった

久しぶりの睡眠2時間は、日曜日一日中きつかったわ

そんな中、彼はまた仕事の飲みで金曜日は超午前様だし、仕事でストレスあるからって遊びに出ちゃうしで、またしてももう大喧嘩

普段だったらもしかして私もそこまで切れなかったかもしれないけど、寝不足の時はもう無理。
せっかくの日曜日なのに、またしても家に琉ノ介と二人。
ちなみに母は日曜日は普通出勤DAY

なんか最近うまく旦那さんとコミュミケーションできてないわ。
なんとなく思うのが、お互いに『自分は大変。どうしてわかってくれないんだろう??』
ってなっちゃってんだよね。
それぞれ大変だってわかってるのに、心に余裕がないから優しくなれないんだよねぇ。
彼の仕事は今納期で大変だってわかってるけど、外に遊びに行ってストレス発散したいって分かるんだけど、でも今この状況で遊びに行かなくても良いんじゃない
って思うんだよねぇ。しかも私はほとんど外に出れないわけだからさ。
本当にささいなことで言い合いになって、大きな喧嘩に発展していくのが最近のパターンかな。
“夫婦喧嘩は犬も食わねぇ”
しかし長引かせては、子供が可哀相

でも土曜日は二人で琉ノ介を散歩につれていき、寝かし付けた後旦那にノスケ先生を預け、サウナに2時間半行ってきた。
2時間半の間、きちんと琉ノ介を一人で見てくれてたんだよね。
琉ノ介が生まれて3か月。
最初はだっこすることすらも危なっかしく、おむつを替えることも出来なくて全く駄目だったけど、それでも頑張って2時間半も『子守り』ができるようにまでなった彼を、本当は『凄い進歩じゃん!!』って思う。
でも疲れてしまうと、どうもそんな事は思い出せず、自分中心な物の考え方になってしまうんだなぁ。
どんどん欲が出てきてしまうものよねぇ。
『自分だけ・・・自分だけ・・・』という考えにならないようにしないとなぁ。
『ありがとう』
『おつかれさま』
この言葉を言うだけで、言っただけで、“ムカつき”も“イライラ”も実はなくなる事が多い。
一番近くにいる人にはどうしても少なくなってしまうこの『ありがとう』『おつかれさま』という言葉。
でも一番近くにいる人にこそ、一番使う言葉なんだよね。
『当たり前』になってることって本当は当たり前じゃないじゃない?
“家事”だって『ありがとう』って言われるだけで気持ち良くできる。
なんか『言葉にしなくてもわかってる』という何の根拠もない、ある意味『日本の文化??』
今の時代『欧米か
』で行きたいね。“夫婦間”重い槍を突き刺すんではなく、『思いやり』を持っていこうと改めて思った。
そんな私は偉いわぁ
プププ彼の優しさを『疲れてる自分』に消されちゃったら、寂しいもんね。
喧嘩して『こいつ本当に
だな』って思っても、『愛』
があるので、なんだかんだ言ってもって感じになってしまうのも事実

今日のお弁当
・鶏・卵・サクラでんぶそぼろ
・タイ風春雨サラダ
・ミックスベジタブル
・クリームコロッケトマトソースがけ
ちゃんとお弁当も作ったし。
本当は今日のお弁当、昨日の喧嘩でムカついたから作るのやめようかと思ったんだけど、夜中2時に琉ノ介がおっぱいで起き出した時、リビングにはまだ起きてる彼がいたのね。
私は12時くらいに寝てるので、ボゥっとノスケを抱っこしながらリビングに来て授乳してたら、彼がいきなり私の肩や首をマッサージしてくれだしたのよ。
もうそれが天国のように気持ち良くてねぇ。
体が凄く軽くなったの。
これで、今日のお弁当つくったよぅ

一つ!!
私はとっても単純です
笑マッサージが気持ち良かったのもあるけど、でも一番の理由は、彼のその『心意気』というかやっぱり
『思いやり』と『優しさ』だよね

あと重要なことは
『睡眠』
夫婦円満にいく秘けつは
『言葉のかけあい』そしてやっぱり『思いやり』かしら??
あと私は『睡眠』
コメントにあったので、書いてみました

でもうちは相当喧嘩しまくってるのでねぇ・・・・

hahahaLOVE
ABOO a.k.a AKICO
生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪
______________________________