この前ふと思ったことがあった。

この前サウナ行った時に、普通にお風呂(湯船)に浸かっていた時に子供が入ってきたのね。

ちなみに私が行くサウナは普通に銭湯で、別途¥700払うとサウナに入れるという所温泉

とっても綺麗でまぁ広くて琉ノ介が生まれる前は相当よく行っていたラブラブ

妊娠中はサウナには入れないので、普通にお風呂だけ入ってたけど温泉

で、この前そこのお風呂でジャグジーのお風呂でシェイプ運動、水圧が『ドァァ!!!!』と出てくるところで、腰とか腹周りとかを思いっきりあてて『細くなれぇ細くなれぇ!!』って念じながら入ってたのねプ―

そしたら子供が入ってきた女の子

普通の湯船の延長線上にそのジャグジーがある。

このジャグジーとの境界線にはかなりの段差があって、30cm以上ジャグジースペースが深くなっている。

同じ湯船の中なので、知らないでそのまま進んでそのジャグジーのところに入ってしまうと、いきなり『ガクンビックリマーク』と深くなっているのでビックリしちゃうんだよねショック!

私一度知らなくて、一瞬溺れそうになったからね(笑)

普通に立ったら私の腰上くらいの位置なんだけど、人間焦ると足が普通に余裕で着くところでも溺れるんだなと改めて感じた苦笑


ちょっと回り見て『あぶねぇ!』と小さく自分に突っ込んで、恥ずかしさを紛らわしたもんね投げKISS哀笑

でもおばチャン達気付かず・・・

よく道端で一人つまずいてしまい、そのつまずいてしまった場所を恥ずかしさ逃れで確認して見てしまう
みたいなはてなマーク


で、今日は何が言いたいかっていうと、子供がそのジャグジーの境界線のところで、こっちに来ようかどうしようかみたいな感じで、お風呂の中でウロウロしてたのね。

AKICO『ここ凄く深くなってるから危ないかもビックリマーク

子供→照れくさそうに笑う。

AKICIO『足届くかなぁ???』


子供を持つ前だったら、ハッキリ言ってその後の子供の行動のゆくえは気になるも、声はかけなかったと思うんだけど、子供を持った今、なんか危なかしいと思ってしまったら声をかけてたのね。

そんな自分になんかちょっとビックリしたショック!

“こういう変化もあるんだなぁ”

って感じた。

子供はもともと大好きなので、よく目で子供を追いかけてたりしたんだけど、あまり声をかけるという行為はしなかったよねぇ。

で、その時にふと考えてしまった。

今まで子供と話したりしている時に、自分のことを

『おねえちゃんねぇ・・・』

と言っていた。

がしかし、今となっては子供ができて、しかも三十路一歩手前の微妙なお年頃の29歳サザエさん

もしかして自分の事を『おばちゃんはねぇ・・・』と言った方が世の中的には“正解”なのか!?

いやビックリマークでも私は自分の事を1ミクロンも『おばちゃん』だと思ったことがない!!

たまにあるか・・・・苦笑haha

でもまだ『おねえちゃん』だろ!!

でもまだ小学生にもなっていない幼児には『おばちゃん』に見えているんだろうか・・・はてなマーク

私は自分のことをこれから『おばちゃんねぇ』というんだろうかはてなマーク

とかそういう下らない疑問が頭をよぎって、ちょっと考えちゃったよ苦笑


琉ノ介が幼稚園や小学生になった時、確実に琉ノ介の友達に

『おばちゃんビックリマーク

と、呼ばれる日が確実にくるんだろうなぁ・・・・・あせる

でももし沖縄だったら

『ねえねえ』

と呼ばれるかなぁはてなマーク

もしくは、私のお姑さんのように『**さん』と下の名前で呼ばせようか!!

ちなみに彼の友達は皆、彼のお母さんの事を名前で呼ぶのよニコニコ

まぁそんなこんなで

『おねえさん』はいつから『おばちゃん』になるのかなぁと、その境界線ってどこなんだろうなぁはてなマーク

と素朴な事を考えてしまったよねサザエさん

とりあえず今はまだ『おねえさん』で行こうと思ってますが、『私』は『私』で『AKICO』なので、多分このままのキャラでこの先もブッ込んでいこうと思ってるけどねニコニコ

つうことで・・・
だから何なんだよって感じなんだけど・・・べーっだ!


    LOVE
  ABOO a.k.a AKICO





にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ 子育てブログはこちらから★

生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪

モバイルの方はこちらをクリック!

PCの方はこちらをクリック!

______________________________