今日もお家でゴロゴロ、ベッドでゴロゴロ、リビングでゴロゴロ
こんなにぐぅたらで良いんだろうか
と、思うほどだわ。
コメントありがとう
誘発剤を使って出産した方って、結構いっぱいいるんだね。
つうか、本当に出産って色々ねぇ。
誘発剤を使っても、すんなり生まれるケースもあるんだね。
時間もそんなに長くなさそうだしね。
母も姉も“3分間・いきなりズドォン・24時間の旅”だったから、私もそうなる可能性高そうだけど、コメントをくれた短い時間で・・・・っていうのに、続きたいところだね
そっちで"イメトレ"しとこぉっと
haha
本当に出産って“十人十色”なんだなぁとしみじみ感じるわ。
実は先週入院した時に『火曜日に誘発剤を・・・』っていう話が本当はあったんだ。
私が退院したのが月曜日ね。
退院しないで、そのまま入院続行『誘発剤』で出産コースがあったのよ実は。
でも私がどうしてもその時は退院したかったんだよね
『モニターも心音も私の血圧も特に問題はない』
『絶対安静が条件の退院OK』
ということだったから『できるなら自然に陣痛が起きてくれたら・・・』
と、考えてしまったのね。
予定日まではまだ一週間あったし。
なので、私は退院を選んだんだ。
『でも金曜日まで生まれる兆候がなかったら、誘発剤を使いましょう』
って話になったんだ。
BABYが動かないっていうのは、確かにもう臨月の正規産に入ると、BABYも大きくなって、お腹の中では窮屈になるので、あまり動けなくなるのね。
これはいたって普通のことなんだけど、私がいうBABYがあまり動かないっていうのは、前にもここに書いたと思うんだけど、BABYの胎動はもちろん、BABYの心音・心拍数の問題もあるんだ。
普通にもう窮屈で動けないから胎動が少ない・・っていうのとは私の場合ではちょっと違うのよ。
ただ窮屈で動けなくて、BABYが出るのを今かと準備して待ってるってだけだったら、入院もしてなければ、こんなに心配もしてないからね
その他に、私の場合は羊水が少ないっていうのも、かなりの大きな理由になってると思うわ。
これが一番の私が動いてはいけない『絶対安静』の理由。
明日の外来の時に『誘発剤』で出産するかは、診察してから決まると思う。
別に予定日丁度に病院側が生ませたいんではなくて、あくまでも私のBABYの状態をみて、先生がきちんと診察してくれての結果で、予定日が近いっていうのはたまたまの話なのよ
主治医の先生は若いんだけど、とてもサバサバしてる女医さんで私はとても好きなのよね
でも確かに明日病院に行って、一日様子見入院してからの『誘発剤』だったら予定日丁度に生まれるかもだね
前にコメントくれた方で、予定日にきちんと生まれる確率は1%だって教えてくれた方がいたね
それって凄いね
この前も書いたが、元気に無事生まれてきてくれるなら、いつ生まれてきても、どんな辛い陣痛でも、どんなに痛くても、私は良いんだよ
彼が毎晩のように、私のお腹に口をつけて
『もう生まれてきても良いんだよぅ
早く生まれておいでぇ
』
と、ここ何週間も毎日言ってるから、なんかムカついてきて
『BABYにプレッシャーかけんじゃねぇぇぇ
』
と、言い返してみた
笑
もしかしてお腹の中で『すいましぇん
』ってプレッシャーになって出て来れなくなってるかもしれないじゃんねぇ
もしくわ、私のBABYだから私に似て“あまのじゃく”かもしれなくて
『オヤジうるせぇ黙れ
ムカつくから出てきてやんねぇ
』
って思ってるかもしれないし。
もしくわ、あまりの“マミー想い
”で
『マミーが痛がるのが可哀想
』
ってな感じで、まだかもしれないし
笑
とにかく
色々と書いたが、生まれるときは生まれるし、痛いのは当たり前だろうし、BABYに会うの楽しみすぎるし、先生もいてくれるし、このブログを見てくれて励ましてくれてる方もたくさんいるし、ファンの子も、会社の方達も、メンバーもスタッフもマネージャーも、家族も友達も皆応援してくれてるし、もう頑張るしかないでしょ
私と私のBABY BOYだよ
気合い半端ないし、ブッ込んで行くんで宜しくぅぅぅぅぅ
だよね
HAHAHAHA
つうことで、明日の外来でどうなるかだわ
そのまままた入院かもしれないし。
でも今回の入院は先週・先々週の入院とは違うんだぜ
お産入院だぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
とりあえず、明日のブログでどうなるかアップするからね
出産予定日まであと3日
LOVE U ALL
ABOO a.k.a AKICO
TODAY'S BABY WORD
いよいよ正念場がやってきたぜ
BABY BOYさんよぅ
haha
ここはマミーに任せて、大船に乗った感じでどんど来い
一緒にがんばろうぜ
マタニティブログはこちらから★
生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪

こんなにぐぅたらで良いんだろうか
と、思うほどだわ。コメントありがとう

誘発剤を使って出産した方って、結構いっぱいいるんだね。
つうか、本当に出産って色々ねぇ。
誘発剤を使っても、すんなり生まれるケースもあるんだね。
時間もそんなに長くなさそうだしね。
母も姉も“3分間・いきなりズドォン・24時間の旅”だったから、私もそうなる可能性高そうだけど、コメントをくれた短い時間で・・・・っていうのに、続きたいところだね

そっちで"イメトレ"しとこぉっと
haha本当に出産って“十人十色”なんだなぁとしみじみ感じるわ。
実は先週入院した時に『火曜日に誘発剤を・・・』っていう話が本当はあったんだ。
私が退院したのが月曜日ね。
退院しないで、そのまま入院続行『誘発剤』で出産コースがあったのよ実は。
でも私がどうしてもその時は退院したかったんだよね

『モニターも心音も私の血圧も特に問題はない』
『絶対安静が条件の退院OK』
ということだったから『できるなら自然に陣痛が起きてくれたら・・・』
と、考えてしまったのね。
予定日まではまだ一週間あったし。
なので、私は退院を選んだんだ。
『でも金曜日まで生まれる兆候がなかったら、誘発剤を使いましょう』
って話になったんだ。
BABYが動かないっていうのは、確かにもう臨月の正規産に入ると、BABYも大きくなって、お腹の中では窮屈になるので、あまり動けなくなるのね。
これはいたって普通のことなんだけど、私がいうBABYがあまり動かないっていうのは、前にもここに書いたと思うんだけど、BABYの胎動はもちろん、BABYの心音・心拍数の問題もあるんだ。
普通にもう窮屈で動けないから胎動が少ない・・っていうのとは私の場合ではちょっと違うのよ。
ただ窮屈で動けなくて、BABYが出るのを今かと準備して待ってるってだけだったら、入院もしてなければ、こんなに心配もしてないからね

その他に、私の場合は羊水が少ないっていうのも、かなりの大きな理由になってると思うわ。
これが一番の私が動いてはいけない『絶対安静』の理由。
明日の外来の時に『誘発剤』で出産するかは、診察してから決まると思う。
別に予定日丁度に病院側が生ませたいんではなくて、あくまでも私のBABYの状態をみて、先生がきちんと診察してくれての結果で、予定日が近いっていうのはたまたまの話なのよ

主治医の先生は若いんだけど、とてもサバサバしてる女医さんで私はとても好きなのよね

でも確かに明日病院に行って、一日様子見入院してからの『誘発剤』だったら予定日丁度に生まれるかもだね

前にコメントくれた方で、予定日にきちんと生まれる確率は1%だって教えてくれた方がいたね

それって凄いね

この前も書いたが、元気に無事生まれてきてくれるなら、いつ生まれてきても、どんな辛い陣痛でも、どんなに痛くても、私は良いんだよ

彼が毎晩のように、私のお腹に口をつけて
『もう生まれてきても良いんだよぅ
早く生まれておいでぇ
』と、ここ何週間も毎日言ってるから、なんかムカついてきて
『BABYにプレッシャーかけんじゃねぇぇぇ
』と、言い返してみた
笑もしかしてお腹の中で『すいましぇん
』ってプレッシャーになって出て来れなくなってるかもしれないじゃんねぇ
もしくわ、私のBABYだから私に似て“あまのじゃく”かもしれなくて
『オヤジうるせぇ黙れ
ムカつくから出てきてやんねぇ
』って思ってるかもしれないし。
もしくわ、あまりの“マミー想い
”で『マミーが痛がるのが可哀想
』ってな感じで、まだかもしれないし
笑とにかく

色々と書いたが、生まれるときは生まれるし、痛いのは当たり前だろうし、BABYに会うの楽しみすぎるし、先生もいてくれるし、このブログを見てくれて励ましてくれてる方もたくさんいるし、ファンの子も、会社の方達も、メンバーもスタッフもマネージャーも、家族も友達も皆応援してくれてるし、もう頑張るしかないでしょ

私と私のBABY BOYだよ

気合い半端ないし、ブッ込んで行くんで宜しくぅぅぅぅぅ

だよね
HAHAHAHAつうことで、明日の外来でどうなるかだわ

そのまままた入院かもしれないし。
でも今回の入院は先週・先々週の入院とは違うんだぜ

お産入院だぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

とりあえず、明日のブログでどうなるかアップするからね

出産予定日まであと3日
LOVE U ALL

ABOO a.k.a AKICO
TODAY'S BABY WORD
いよいよ正念場がやってきたぜ

BABY BOYさんよぅ
hahaここはマミーに任せて、大船に乗った感じでどんど来い

一緒にがんばろうぜ

生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪
______________________________